複数辞典一括検索+

★(1) 足の長さに起因した尺度の単位. (2) (a) 数詞の次にきてその後に名詞がくるときは単数形 foot を用いる: a two-foot ruler 2 フィートのものさし / a ten-foot🔗🔉

★(1) 足の長さに起因した尺度の単位. (2) (a) 数詞の次にきてその後に名詞がくるときは単数形 foot を用いる: a two-foot ruler 2 フィートのものさし / a ten-foot pole 10 フィートの棒. (b) 後に他の数詞が続くときにも 《口語》 では foot が用いられることがある: five 〜 [feet] six 5 フィート 6 インチ《ただし, この場合 inches を言い[書き]表すとすれば, five feet six inches となる》. (c) 長さを表す形容詞句が名詞の後に用いられたり, 叙述的に用いられる場合には feet のほうが普通: a floor of 30 square feet=a floor 30 feet square 30 平方フィートの床 / He is six feet [《口語》 〜] tall. 身長 6 フィートだ.

研究社新英和大辞典 ページ 190774 での12a単語。