複数辞典一括検索+

force /fs | fs/→🔗🔉

force /fs | fs/ n. 1a (肉体の)力, 体力, 腕力. ・I had to use all my force in opening [to open] the door. その戸を開けるのに全力を振り絞らなければならなかった. b 暴力 (violence); 強圧. ・brute force 暴力. force of arms 武力. ・use force on a person 人に暴力を振るう. ・He used force to restrain his rival. 彼は競争相手を抑えるために強圧手段を用いた. ・by force 暴力によって, 力ずくで, 無理押しに. ・resort to force 暴力に訴える. ・employ force 実力を行使する. ・yield [give in] force 力に屈する. c 【法律】 暴力, 暴行, (暴力による)不法強制. ・by [with] force and arms 暴力によって (cf. L vi et armis). 2a (物理的な)力 (⇒power SYN); (落下物・爆発などの)勢い (impetus); (推移・変化の)原動力. ・centrifugal [centripetal] force 遠心[求心]力. ・the force of gravity 重力. ・be killed by the force of an explosion 爆発で死ぬ. ・the force of a blow 打撃の力. ・the force of the fall 落下の勢い. ・the forces of nature 自然力《あらし・風・地震など》. b [the F-] 理力, フォース《映画 Star Wars に出てくる生体エネルギー力; 一種の超能力で, 使いこなすためには資質と訓練を必要とする》. ・May the Force be with you! 理力が君と共にあらんことを《映画の中で多用される表現》. 3a (事物の)影響力, 支配力; (他に及ぼす)勢力, 説得力; 効力, 効果 (virtue). ・the force of public opinion 世論の力. ・the force of interest [mortality] 【保険】 利[死]力, 瞬間利子[死亡]率. ・The force of his arguments may be keenly felt [clearly seen]. 彼の議論には説得力が強く感じられる. b (文章・言行などの)迫力, 効力, 効果. ・His essays are marked by force and cogency. 彼のエッセイの特徴は迫真力と説得力にある. ・The scene was described with vivid force. その情景は生き生きとした力強い筆致で描かれていた. c 【哲学・論理】 (発話の)力 ⇒speech act, illocution, perlocution. 4 (精神・意志・感情の)力, 迫力, 気力. force of character 人格の力, 強い個性, 気力. ・I was overcome by the force of his emotions. 彼の感情の勢いに圧倒された. ・He lacks force and determination. 彼は気力と決断力に欠けている. 5a (君主・国家がもつ)威力, 制覇()力; 武力, 戦力. b 軍隊, 軍勢, 部隊《陸上部隊・艦船部隊・航空部隊またはそれらの連合部隊》; 【海軍】 集団《戦艦・巡洋艦・駆逐艦以外の同一艦種よりなるグループで, 艦隊 (fleet) の主要区分の一つ》; [the 〜s] (一国の)全戦力, 陸海空軍. ・a small force of infantry 歩兵の小部隊. ・the air force 空軍. ・⇒Royal Air Force. ・the (armed) forces (一国の)陸海空軍. c (共同活動のための)(勢力)団体, 隊, 総勢; (特定の目的のために使用される)物の総体. ・a scout force 偵察隊. ・the sales force 販売部(陣営). ・a third force 第三勢力, 中立政党. ・the missile force ミサイル兵器(の総体). ・The labor [work] force of the country is estimated at 5,000,000. その国の労働者は総数 500 万と推定される. d [the 〜] 警官隊, 警察 (the police force). 6 一勢力, 勢力者, 有力者; 勢力となる要因. ・social forces 社会上の諸勢力. ・He was a force in the legal profession. 弁護士団中の有力者だった. 7 (法律の)効力, 施行 (validity). ・a law now in force 現行法. ・a rule no longer in force 既に効力を失った規則. ・The law remains in force. その法律はまだ効力をもっている. ・put a law in [into] force 法律を実施[施行]する. ・come into force 〈法律が〉実施される, 効力を発生する. of no force 効力のない, 無効で. 8 (言葉などの)真意. ・the force of a word [phrase] 語[句]の真意. ・I see the force of what you've said. お言葉の趣旨はよくわかりました. 9 [F-] 風力測定単位《ビューフォート風力階級 (Beaufort scale) で数字とともに表される》. ・a force 9 gale 大強風. 10 【野球】 =force play. 11 【玉突】 引き玉. 12 【トランプ】 =forcing bid. by frce of …の力で, …によって (by means of). by force of habit 習慣の力で. by force of circumstances 周囲の事情に迫られて, ついやむを得ず. 《《なぞり》 ← F force dein frce (1) ⇒7. (2) 大勢で, 大挙して; 〈人が〉力を充実させて. ・They invaded in force. 彼らは大挙して侵入した. in great force 大勢で; 威勢よく, 元気はつらつと. in full force 総勢で; 威力を十分発揮して. c1315》 jin frces 力を合わせる, 一体となる. ・Police and citizens have joined forces to prevent violence. 警察と市民が一体となって暴力防止に当たっている. vt. 1a [通例, 目的語+to do, into doing を伴って] …に強いて…させる, 〈…することを〉余儀なくさせる, 無理に…させる (compel). ・Illness forced him to resign [into resigning] that year. その年病気のため彼は職をやめなければならなくなった. ・I forced myself to see her point of view. 彼女の見解をなんとか理解した. ・I was forced to yield [into yielding]. 無理に屈服させられた. ・If he won't act voluntarily, he must be forced (to). 彼が進んでしようとしないのなら, 強制してやらせなければならない. b 強制的にかち取る, 強要する. force a confession 無理やりに自白させる. force a surrender 強引に降伏を迫る. 2a (力ずくで)もぎ取る (wrest); (強襲で)奪取する. force a stronghold 要塞を奪取する. ・He forceed the knife from [out of] the boy's hand. 彼は少年の手からナイフをもぎ取った. b 力で…に押し進む, 無理に押し通る. force a passage 無理に通る. force one's entry into a building 建物に押し入る. force one's way through a crowd 群衆の中を押し分けて進む. c 押し破る, こじあける. force a door [gate, lock] (open) 戸[門, 錠]をこじ開ける. 3a 〈心遣いなどを〉 〔…に〕押しつけがましく仕向ける 〔on, upon〕. force one's opinion (up)on a person 自分の意見を人に押しつける. b [通例, 目的語+方向を示す前置詞付きの句を伴って] 無理に押しやる[促進する], 強引に通す, 強行する. force the bidding (競売で)さし値をぐんぐんせり上げる. ・⇒force the GAME, force the PACE. force water to the top of a cliff 難工事を強行して水を崖の頂上まで引き上げる. ・I forced everything into my suitcase. 何もかもスーツケースに詰め込んだ. ・I forced the water down her throat. その水を彼女ののどへ無理に流し込んでやった. ・They managed to force the bill through the legislature. 強行手段を用いて法案を議会で通過させた. c 〈涙・笑いなどを〉無理に引き出す; 〈声・力などを〉無理に出す, 絞る; 〈言葉・解釈を〉こじつける. force one's strength [voice] 無理に力[声]を出す. force a laugh [smile] 無理に笑う. force tears from the eyes 無理に涙を出す[出させる]. force a secret out of a person 人から無理やりに秘密を聞き出す. force a metaphor [an analogy] 無理[不自然]な比喩を使う[こじつけをする]. force a phrase into a peculiar sense ある句をこじつけて特異な意味を持たせる[に解する]. 4 …に暴行する; (特に)〈女性〉に乱暴する. 5a 〈草木・果樹などを〉(人工的に)促成栽培する. force strawberries. ・Lilies are forced for spring blooming. ゆりは春咲用に促成栽培される. b 〈学者などを〉速成する, (特別教育などで)〈子供〉の成熟を速める. 6 《廃》 強化する, 補強する (reinforce) 〔with〕; 〈法律を〉施行する. 7 【野球】 a [しばしば 〜 out として] 〈走者を〉封殺する, フォースアウトにする (cf. force-out). b [しばしば 〜 in として] 〈投手が〉(満塁のとき四球を出して)押し出しの〈1 点を〉与える; 〈走者〉に押し出しの 1 点をあげさせる. 8 【トランプ】 a 〈高位札や切札を〉相手が出すように仕向ける. ・⇒force a CARD. b (ブリッジで)〈パートナー〉にビッドを継続させる; 〈特定のビッドを〉(パートナーから)引き出す. 9 【写真】 〈プリント・ネガを〉普通より濃く現像する; …の露出不足の部分を押す, …の現像時間を長くする. 10 【クリケット】 攻撃的に打つ. frce bck (1) …を押し戻す. (2) 〈感情・涙などを〉抑える. frce dwn (1) …を無理に飲み込む. (2) 〈飛行機を〉強制着陸させる. force a plane down. vi. 1 無理に押し進む, 強行軍をする 〈ahead〉. 2 【トランプ】 相手[パートナー]に特定のプレイ[ビッド]をするように仕向ける (cf. forcing bid). frce・a・ble /-sb/ adj. frc・ing・ly adv. n.: 《?a1300》 (O)F 〜 'strength' < VL fortia(m) ← L fortis strong ← ? IE bhergh- high (cf. borough, burg). ― v.: 《?a1300》 force(n) OF forcier (F forcer) < VL fortire ← L fortis ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 強制する: force 無理やりにある行動をさせる《一般的な語》: His mother forced him to come. 母親が無理やりに来させた. compel force よりやや弱い感じで, 否応なくある行為・状態に駆り立てる: His conscience compelled him to confess. 良心に責められて告白せざるをえなかった. oblige 余儀なくある行動をさせる《最も強制の意味が弱い》: I was obliged to punish him. 仕方なく彼を罰した. coerce 権力・威嚇などによって〈いやがる人に〉無理やり…させる《格式ばった語》: He was coerced into consent. 無理やりに承諾させられた. impel 強い欲望や動機によって駆り立てられる: His hunger impelled him to beg. ひもじさに駆られて物ごいをした. ――――――――――――――――――――――――――――――

研究社新英和大辞典 ページ 190858 でのforce /fs | fs/→単語。