複数辞典一括検索+

fork /fk | fk/→🔗🔉

fork /fk | fk/ n. 1a フォーク《通例 2 本以上の先 (prong) を持つ道具》. b 食卓用フォーク《通例, 先が四つに分かれている》. ・a tablefork (農業用フォークと区別して)食卓用フォーク. ・⇒dinner fork. ・a knife and forkknife 成句. c 農業用フォーク, またぐわ, 熊手 (prong). ・a hay fork 干し草用フォーク. ・a stable fork うまや用熊手《わらや干し草などを動かす》. ・a manure fork 堆肥用フォーク. ・a garden fork 股鋤(たす) 《土を起こす 3 本またのくわ》. dforklift. 2a フォーク状のもの. b (道路や川などの)また, 分かれ, 分岐, 合流点 (bifurcation). c [しばしば pl.] (自転車の前車輪の)支え, フォーク (⇒bicycle 挿絵). d (枝・ぶどうつるなどを支える)また木, 叉杭(たぐ); (木や枝の)叉. e (人体の)また. f 叉()状電光. g 《廃》 矢じりのまた. ・though the fork invade the region of my heart 矢じりが私の胸を貫こうとも (Shak., Lear 1. 1. 146). 3 (左か右かの)分かれ道, 岐路. ・take the right fork at the crossroads 十字路で右の道を行く. 4 《米》 川の支流 (tributary). 5 二者択一, 一つの選択 (alternative). 6 【音楽】 音叉() (tuning fork). 7 【チェス】 両当たり, 両取り (cf. vt. 3). 8 【時計】 フォーク《レバー脱進機のアンクル先端部で, てんぷと係合するためまた状になっている部分》. vt. 1a フォークで〈食べ物を〉刺して〔口などに〕運ぶ 〔into, onto〕. b (またぐわ・熊手などで)〈堆肥・干し草などを〉突き刺して動かす[運ぶ] 〈in, out, up〉; 〈土地を〉かき起こす. 2 フォークの形にする. fork one's fingers. 3 【チェス】 (knight などの駒で) 〈敵の二つの駒〉に両当たり[両取り]をかける (cf. n. 7). vi. 1 フォークを使う, フォークで働く. 2 〈川・道路・枝などが〉叉になる, 分岐する. ・The road forked right and left. 3 (左か右かの分かれ道の)一方に行く. frk ut [ver, p] 《口語》 (vt.) 〈お金を〉〔…に〕しぶしぶ払う 〔for, on〕. fork out 5 quid for the toy そのおもちゃに 5 ポンドをいやいや支払う. (vi.) 〔…に〕いやいやながらお金を支払う 〔for〕. 〜・er n. OE forca pitchfork L furca ← ? : cf. F fourche: 食卓用フォークの意味は 15 世紀から

研究社新英和大辞典 ページ 190972 でのfork /fk | fk/→単語。