複数辞典一括検索+![]()
![]()
for・ward /f
w
d | f
w
d/→
🔗⭐🔉
for・ward /f
w
d | f
w
d/→
adv.
1 (空間的に)前方へ[に], 先へ.
・hurry forward 急いで進む.
・move one's chair a little forward 椅子を少し前に動かす.
・rush forward 突進する.
・help a movement forward 運動を促進する.
・send scouts forward 斥候を先発させる.
・take a step forward 一歩前に出る, 一段と進歩を示す.
・put one's watch forward 時計を進める.
・They were moving slowly forward(s) through the snow. 雪の中をゆっくりと前進して行った.
・The crew room is situated forward of the exit. 搭乗員室は出口の前方にある. ★船舶・航空機について用いられる.
・backward(s) and forward(s) ⇒backward 成句.
・Forward! 【軍事】 (前へ)進め; 【ボート】 前へ.
2 (時間的に)将来に向かって, 先に (onward).
・from this day [time] forward 今後.
・date a check forward 小切手を先日付にする.
・look forward 先[将来]を考える.
・put the clock forward 時計を進める.
3 外へ; 表面に, 見えるところへ.
・put [set] oneself forward でしゃばる.
・bring forward an opinion 意見を出す.
4a ★【海事】 の発音は /f
(
)r
d, f
(
)r- | f
r
d/. 【海事】 (船の)前部に, 船首の方へ (
aft).
b 【航空】 (航空機の)前部に[へ].
5 【商業】 先方において, 先払いとして.
・carriage forward 運賃先方持ち[着払い].
6 【簿記】 (前葉から, または次葉へ)繰り越して.
・bring [carry] forward 前葉から[次葉へ]繰り越す.
c
me f
rward ⇒come 成句.
g
f
rward ⇒go 成句.
l
ok f
rward to ⇒look 成句.
pl
y f
rward ⇒play1 vi. 3 a.
adj.
1 前方(へ)の; 前部の; 進行方向に見える[ある]; 前進の.
・a forward and backward journey 往復の旅行.
・a forward thrust with a sword 剣の前へのひと突き.
・a forward motion 前進運動.
・a forward march 前進, 行軍, 進軍 (cf. 2 a).
・Forward march! 前進.
・the forward ranks (隊列の)前部.
・the forward slope 前方に見える坂.
・⇒forward play.
2a 前進的な, 促進的な.
・a forward movement 進歩, (政治・宗教などの)促進運動.
・the forward march of technology 工業技術の躍進.
b (政治的・思想的に)進歩的な, 急進的な, 前衛的な (progressive, radical).
・a forward person [opinion, view].
・forward measures 急進的な方策.
・They are on the forward fringe of communism. 彼らは共産主義の急進派である.
3a 〈仕事など〉進んだ, はかどった.
・The work is well forward. 仕事はうまくはかどっている.
・I'm no further forward with my work. 仕事はあれから何も進んでいない.
b 〈子供が〉発育が著しく早い, 早熟の, ませた (precocious).
・a forward pupil よくできる[覚えのよい]生徒.
・a forward child 早熟な子供.
・The baby is forward at crawling. その赤ん坊は早くはえるようになった.
c 〈ぶどう酒が〉早く熟成した.
d 《まれ》 〈収穫・季節など〉早い, 進んでいる (early).
・a forward crop わせの作物, 一番作.
4a [叙述的; しばしば to do を伴って] 進んで…する, 遅れを取らない (ready, prompt).
・The crew were forward to assist. 乗組員は進んで援助した.
・He was forward with an offer to work late. 彼は遅い勤務の申し出に飛びついた.
b あつかましい, でしゃばる, ずうずうしい, 生意気な (pert).
・a forward young woman 若いでしゃばりな女.
・It's forward of you to say so. そんなこと言うなんて, 君生意気だよ.
5 【商業】 先[将来]を見越しての, 先物の (prospective).
・a forward bargain 先物売買.
・forward business 先物取引.
・forward buying 先物買付け.
・a forward contract 先物契約.
・forward delivery (一定期間後に物品を渡す)先渡し, 先ぎり.
・a forward exchange 先物為替.
・⇒forward quotation [price].
・forward rates 先物相場.
6a /《英》 f
r
d/ 【海事】 (船の)前部の, 船首の方にある.
・the forward part of a ship 船の前部.
b 【航空】 (航空機の)前部の, 機首の方にある.
7 【クリケット】 フォワードプレイ (forward play) の.
・a forward stroke.
8 【ラグビー】 〈ボールが〉相手のゴールラインに向かった.
9 《NZ》 〈動物が〉元気な, 健康な.
n. 【球技】 (バスケットボール・ラグビー・サッカーなどの)フォワード, 前衛(の位置); (アメリカンフットボールの)ラインマン (lineman) (cf. back1 9).
vt.
1 進める, 助成する, はかどらせる, 促進する.
・forward a plan [scheme] 計画を進める.
・forward a cause 主義[運動]を促進する.
・forward the growth of a plant 植物の成育を早める.
2 〈郵便物を〉〔新住所・旅行先などへ〕転送[回送]する, 〈電子メール・電話を〉転送する 〔to〕.
・He forwarded the letters to her new address. その手紙を彼女の新しい住所宛に転送してやった.
・Please forward. [目的語を省略して] ご転送下さい《旅行中の人へ当てた手紙の表書》.
3 〈貨物・手紙などを〉送付[送達]する, 発送する (send).
・forward goods [a bill, a catalog] to a customer 荷物[勘定書, カタログ]を顧客へ発送する.
・Please forward (us) the article on receipt of our check. 小切手を受領次第品物をお送り下さい.
4 【製本】 〈本〉の下ごしらえをする (cf. forwarding 2).
〜・a・ble /-
b
| -d
-/ adj.
adv.: OE for(e)weard: ⇒fore-, ward. ― adj., n., v.: ← (adv.)
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN
1 前方へ:
forward 前方[未来]に向かって: step forward 前へ進み出る.
onward はっきりした目標に向かって進行が継続することを示す: march onward toward the goal ゴールを目指して前進する.
ahead ずっと前のほうにの意で, 運動・静止両方に用いられる: Drive straight ahead. まっすぐ前方へ車を進めなさい.
2 図々しい: ⇒bold.
――――――――――――――――――――――――――――――

w
d | f
w
d/→
adv.
1 (空間的に)前方へ[に], 先へ.
・hurry forward 急いで進む.
・move one's chair a little forward 椅子を少し前に動かす.
・rush forward 突進する.
・help a movement forward 運動を促進する.
・send scouts forward 斥候を先発させる.
・take a step forward 一歩前に出る, 一段と進歩を示す.
・put one's watch forward 時計を進める.
・They were moving slowly forward(s) through the snow. 雪の中をゆっくりと前進して行った.
・The crew room is situated forward of the exit. 搭乗員室は出口の前方にある. ★船舶・航空機について用いられる.
・backward(s) and forward(s) ⇒backward 成句.
・Forward! 【軍事】 (前へ)進め; 【ボート】 前へ.
2 (時間的に)将来に向かって, 先に (onward).
・from this day [time] forward 今後.
・date a check forward 小切手を先日付にする.
・look forward 先[将来]を考える.
・put the clock forward 時計を進める.
3 外へ; 表面に, 見えるところへ.
・put [set] oneself forward でしゃばる.
・bring forward an opinion 意見を出す.
4a ★【海事】 の発音は /f
(
)r
d, f
(
)r- | f
r
d/. 【海事】 (船の)前部に, 船首の方へ (
aft).
b 【航空】 (航空機の)前部に[へ].
5 【商業】 先方において, 先払いとして.
・carriage forward 運賃先方持ち[着払い].
6 【簿記】 (前葉から, または次葉へ)繰り越して.
・bring [carry] forward 前葉から[次葉へ]繰り越す.
c
me f
rward ⇒come 成句.
g
f
rward ⇒go 成句.
l
ok f
rward to ⇒look 成句.
pl
y f
rward ⇒play1 vi. 3 a.
adj.
1 前方(へ)の; 前部の; 進行方向に見える[ある]; 前進の.
・a forward and backward journey 往復の旅行.
・a forward thrust with a sword 剣の前へのひと突き.
・a forward motion 前進運動.
・a forward march 前進, 行軍, 進軍 (cf. 2 a).
・Forward march! 前進.
・the forward ranks (隊列の)前部.
・the forward slope 前方に見える坂.
・⇒forward play.
2a 前進的な, 促進的な.
・a forward movement 進歩, (政治・宗教などの)促進運動.
・the forward march of technology 工業技術の躍進.
b (政治的・思想的に)進歩的な, 急進的な, 前衛的な (progressive, radical).
・a forward person [opinion, view].
・forward measures 急進的な方策.
・They are on the forward fringe of communism. 彼らは共産主義の急進派である.
3a 〈仕事など〉進んだ, はかどった.
・The work is well forward. 仕事はうまくはかどっている.
・I'm no further forward with my work. 仕事はあれから何も進んでいない.
b 〈子供が〉発育が著しく早い, 早熟の, ませた (precocious).
・a forward pupil よくできる[覚えのよい]生徒.
・a forward child 早熟な子供.
・The baby is forward at crawling. その赤ん坊は早くはえるようになった.
c 〈ぶどう酒が〉早く熟成した.
d 《まれ》 〈収穫・季節など〉早い, 進んでいる (early).
・a forward crop わせの作物, 一番作.
4a [叙述的; しばしば to do を伴って] 進んで…する, 遅れを取らない (ready, prompt).
・The crew were forward to assist. 乗組員は進んで援助した.
・He was forward with an offer to work late. 彼は遅い勤務の申し出に飛びついた.
b あつかましい, でしゃばる, ずうずうしい, 生意気な (pert).
・a forward young woman 若いでしゃばりな女.
・It's forward of you to say so. そんなこと言うなんて, 君生意気だよ.
5 【商業】 先[将来]を見越しての, 先物の (prospective).
・a forward bargain 先物売買.
・forward business 先物取引.
・forward buying 先物買付け.
・a forward contract 先物契約.
・forward delivery (一定期間後に物品を渡す)先渡し, 先ぎり.
・a forward exchange 先物為替.
・⇒forward quotation [price].
・forward rates 先物相場.
6a /《英》 f
r
d/ 【海事】 (船の)前部の, 船首の方にある.
・the forward part of a ship 船の前部.
b 【航空】 (航空機の)前部の, 機首の方にある.
7 【クリケット】 フォワードプレイ (forward play) の.
・a forward stroke.
8 【ラグビー】 〈ボールが〉相手のゴールラインに向かった.
9 《NZ》 〈動物が〉元気な, 健康な.
n. 【球技】 (バスケットボール・ラグビー・サッカーなどの)フォワード, 前衛(の位置); (アメリカンフットボールの)ラインマン (lineman) (cf. back1 9).
vt.
1 進める, 助成する, はかどらせる, 促進する.
・forward a plan [scheme] 計画を進める.
・forward a cause 主義[運動]を促進する.
・forward the growth of a plant 植物の成育を早める.
2 〈郵便物を〉〔新住所・旅行先などへ〕転送[回送]する, 〈電子メール・電話を〉転送する 〔to〕.
・He forwarded the letters to her new address. その手紙を彼女の新しい住所宛に転送してやった.
・Please forward. [目的語を省略して] ご転送下さい《旅行中の人へ当てた手紙の表書》.
3 〈貨物・手紙などを〉送付[送達]する, 発送する (send).
・forward goods [a bill, a catalog] to a customer 荷物[勘定書, カタログ]を顧客へ発送する.
・Please forward (us) the article on receipt of our check. 小切手を受領次第品物をお送り下さい.
4 【製本】 〈本〉の下ごしらえをする (cf. forwarding 2).
〜・a・ble /-
b
| -d
-/ adj.
adv.: OE for(e)weard: ⇒fore-, ward. ― adj., n., v.: ← (adv.)
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN
1 前方へ:
forward 前方[未来]に向かって: step forward 前へ進み出る.
onward はっきりした目標に向かって進行が継続することを示す: march onward toward the goal ゴールを目指して前進する.
ahead ずっと前のほうにの意で, 運動・静止両方に用いられる: Drive straight ahead. まっすぐ前方へ車を進めなさい.
2 図々しい: ⇒bold.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典 ページ 191073 での【for・ward /fwd | fwd/→】単語。