複数辞典一括検索+![]()
![]()
freeze /fr
z/→
🔗⭐🔉
freeze /fr
z/→
v. (froze /fr
z | fr
z/; fro・zen /fr
z
n, -z
| fr
-/)
vi.
1a 〈水・湿潤物・水面・地面などが〉凍る, 氷結する, 氷が張る 〈over, up〉; 〈水道管などが〉凍結する〈食物などが〉冷凍保存できる.
・Water freezes at 32° Fahrenheit [0° Centigrade, 0° Celsius]. 水はカ氏 34 度[セ氏 0 度]で凍る.
・I'm afraid the washing will freeze. 洗濯物が凍りはしないかしら.
・The pipes often freeze about this time of the year. (水道)管は毎年今ごろになるとよく凍る.
・The lake froze over [solid] as early as November. 湖はまだ 11 月というのに氷が張りつめた.
b 〈溶解した金融などが〉凝固する.
2 [It を主語として]氷が張る; 凍るほど寒い.
・It froze hard last night. 昨夜はひどく凍った.
・It is freezing tonight. 今夜は凍るように寒い.
3a こごえる, 体が凍るように感じる, 寒さが身にしむ.
・I am simply [really] freezing! 寒くてこごえそうだ.
・freeze to death 凍死する, こごえ死ぬ.
b 凍死する; 〈植物が〉寒さで枯死する.
4a (凍りついたように)じっとして動かない, 急に静止する, (恐怖などのため)立ちすくむ, ぞっとする; (恥ずかしさなどで)口もきけなくなる, 何もできなくなる 〈up〉.
・That made my blood freeze. それには思わずぞっとした.
・At the noise he froze in his tracks. その物音で彼は思わずその場に立ちすくんだ.
・She fairly froze up with terror. 彼女は恐怖のためかなりぞっとした.
b 〈人が〉態度が冷たくなる, よそよそしくなる 〈up〉; 〈表情・感情が〉(凍りついたように)硬化する.
・The smile froze on his lips. 唇に浮かんだ笑みが急に止まってしまった.
・Her affection gradually froze into hatred. 彼女の愛情は次第に憎しみの気持ちに硬化していった.
・He suddenly froze up at the rebuke. そう非難されると彼は急に冷やかな態度を見せた.
・All the cordiality froze out of her manner. 親切な態度がいっぺんに凍りついたように消えてしまった.
c 《米》 [命令形で] 手を上げろ, 動くな.
・Freeze! 動くな(手を上げろ).
5a 〔…に〕凍りつく 〔to〕.
・His hands froze to the oars. 彼の手はオールに凍りついた.
・The wheels had frozen to the ground. 車輪が地面に凍りついていた.
・The two metal surfaces froze together. その 2 枚の金属面は凍りついた.
b 《米口語》 (恐怖のためなどで)〔…に〕しっかりとしがみつく, 〔…を〕握り締める 〔to, onto, on to〕.
・He drove on, freezing to the wheel. 彼はハンドルをしっかりと握り締めたまま車を走らせて行った.
6 〈ねじ・釘などが〉(さび付いたりして)固着する, 抜けなくなる.
・The nut has frozen to its bolt. ナットがボルトにくっついてしまった.
7a 【機械】 (過熱・破損のため)作動しなくなる.
・The piston has frozen in the cylinder. ピストンがシリンダー内で動かなくなった.
b 【電算】 〈システムが〉フリーズする《画面が変化しなくなり, ユーザーの指示に反応しなくなる》.
vt.
1a 〈水などを〉凍らせる.
・The severe cold has frozen the water in the tub. 酷寒のためたらいの水が凍った.
b 〈肉などを〉(貯蔵のため)冷凍する, 〈包装食料品を〉(フリーザーで)急速冷凍する (quickfreeze).
・Meat is frozen and preserved during the summer. 肉は冷凍して夏の間貯蔵する.
c 〈アイスクリームを〉フリーザーで作る (cf. freezer 2).
・freeze ice cream.
2 【経済】 〈物価・賃金などを〉凍結する; (法令で)釘付けにする, 〈資金・資産・貸金〉の現金化[回収]を停止する, 現金化を差し止める; (特に)〈外国人の銀行預金を〉凍結する (cf. block vt. 5); (戦時中など)〈材料〉の生産[使用, 販売]を禁止する; 〈労働者を〉(職場に)くぎ付けにする.
・They have frozen wages [prices] as of January. 賃金[物価]は 1 月のままに据え置かれた.
・Many banks in the city began to freeze investment loans. 市中の銀行で投資貸付けを凍結し出した所が多かった.
・frozen assets 凍結資産.
3a 〈道路などを〉かちかちに凍らせる, 凍結させる; 〈川・池など〉に氷を張らせる 〈over〉.
・The road is frozen hard. 道路がかちかちに凍っている.
・The lake was frozen over [solid]. 湖には氷が張りつめた.
b 氷で詰まらせる; 氷で閉じ込める[閉ざす] 〈in, up〉.
・The water pipes were frozen by last night's cold 昨夜の寒さで水道管が凍った.
・All the ships were frozen in [up]. 船はみな氷に閉ざされた.
4 〈血を〉凍りつかせる; 〈人・動物〉(恐怖などで)ぞっとさせる, 立ちすくませる, 身動きできなくさせる.
・The sight froze my blood. その光景を見て血が凍る思いをした.
・I just stood frozen with horror [fear, terror, fright]. ぞっとして立ちすくんでしまうばかりだった.
5a こごえさせる, 凍るように感じさせる, 冷え込ませる (chill).
・We were frozen by the unseasonable cold. 我々は時季外れの寒さに震え上がった.
b 凍死させる, 〈植物を〉寒さで枯死させる.
・He was frozen (to death) in the snowfield. 雪原で凍死した.
・The buds have been frozen by the late snow. つぼみは時季外れの遅い雪のためしぼんでしまった.
6a 〔…に〕凍りつかせる 〔to〕.
・The washing has been frozen to the line. 洗濯物が洗濯ひもに凍りついた.
b 〈恐怖などが〉〔…に〕しがみつかせる, 〔…を〕しっかりと握らせる 〔to〕.
・Fear froze him to the steering wheel. ぞっとして思わず彼はハンドルを強く握り締めた.
7 固定させる, 恒久化する (stabilize), (ある発達段階で)停止させる (arrest).
・That served to freeze the status quo. それがもとで現状が恒久化された.
8 〈人〉に冷たく[よそよそしく]ふるまう, 突き放したようにあしらう 〈off〉; 堅苦しくさせる, …の心を閉ざさせる; (高慢に, またはつれなくあしらって)…の熱意をさまさせる, の心に水を差す, おじけさせる, 煙たがらせる (frighten, discourage).
・With his haughtiness he used to freeze his colleagues. 高慢な態度をとって同僚たちに煙たい思いをさせたものだった.
9 〈核兵器など〉の生産を凍結する.
10 【外科】 〈患部〉に寒冷[冷却]麻酔をかける.
11 【スポーツ】 (バスケットボール・ホッケーで, 試合の終盤に至って追加点をあげずわずかなリードのまま逃げ切ろうとして)〈ボール・パックを〉守り続ける.
・freeze the ball.
12 【トランプ】 (カナスタ (canasta) で)鬼札 (joker か deuce の wild card) を出して〈捨て札を〉凍結する (cf. frozen 9).
13 【映画】 〈画面を〉コマどめする (⇒freeze-frame).
fr
eze
ut
(vi.) 〈植物が〉寒さのため枯死する.
(vt.) 《口語》 (冷遇・激しい競争などで)〈人を〉いたたまれないようにする, 追い出す (drive out); (経済的に)締め出す (exclude).
・The big combines froze out most of the smaller traders. 大企業合同のため中小企業者の大多数が締め出しをくわされた.
n.
1 氷結, 凍結.
2 氷結期, 厳寒(期) (frost); (数日にわたり広範な地域を襲う)氷点下の寒波.
3 (非常時下における法令による物価・生産・建築などに対する)凍結, 固定.
・a price freeze 物価の凍結.
・put a freeze on the production of… …の生産を凍結[禁止]する.
・a freeze in relations between the two countries 2 国間の関係の凍結.
4 《俗》 冷たい仕打ち[あしらい方].
5 【スポーツ】 (バスケットボールやホッケーで)ボール[パック]を守り続けること (⇒vt. 10).
6 【化学】 =freezing mixture.
fr
ez・a・ble /-z
b
/ adj.
OE fr
osan < Gmc
freusan (Du. vriezen / G frieren) ← IE
preus- to freeze, burn (Skt pru
v
ice, hoarfrost & pru
a burnt)

z/→
v. (froze /fr
z | fr
z/; fro・zen /fr
z
n, -z
| fr
-/)
vi.
1a 〈水・湿潤物・水面・地面などが〉凍る, 氷結する, 氷が張る 〈over, up〉; 〈水道管などが〉凍結する〈食物などが〉冷凍保存できる.
・Water freezes at 32° Fahrenheit [0° Centigrade, 0° Celsius]. 水はカ氏 34 度[セ氏 0 度]で凍る.
・I'm afraid the washing will freeze. 洗濯物が凍りはしないかしら.
・The pipes often freeze about this time of the year. (水道)管は毎年今ごろになるとよく凍る.
・The lake froze over [solid] as early as November. 湖はまだ 11 月というのに氷が張りつめた.
b 〈溶解した金融などが〉凝固する.
2 [It を主語として]氷が張る; 凍るほど寒い.
・It froze hard last night. 昨夜はひどく凍った.
・It is freezing tonight. 今夜は凍るように寒い.
3a こごえる, 体が凍るように感じる, 寒さが身にしむ.
・I am simply [really] freezing! 寒くてこごえそうだ.
・freeze to death 凍死する, こごえ死ぬ.
b 凍死する; 〈植物が〉寒さで枯死する.
4a (凍りついたように)じっとして動かない, 急に静止する, (恐怖などのため)立ちすくむ, ぞっとする; (恥ずかしさなどで)口もきけなくなる, 何もできなくなる 〈up〉.
・That made my blood freeze. それには思わずぞっとした.
・At the noise he froze in his tracks. その物音で彼は思わずその場に立ちすくんだ.
・She fairly froze up with terror. 彼女は恐怖のためかなりぞっとした.
b 〈人が〉態度が冷たくなる, よそよそしくなる 〈up〉; 〈表情・感情が〉(凍りついたように)硬化する.
・The smile froze on his lips. 唇に浮かんだ笑みが急に止まってしまった.
・Her affection gradually froze into hatred. 彼女の愛情は次第に憎しみの気持ちに硬化していった.
・He suddenly froze up at the rebuke. そう非難されると彼は急に冷やかな態度を見せた.
・All the cordiality froze out of her manner. 親切な態度がいっぺんに凍りついたように消えてしまった.
c 《米》 [命令形で] 手を上げろ, 動くな.
・Freeze! 動くな(手を上げろ).
5a 〔…に〕凍りつく 〔to〕.
・His hands froze to the oars. 彼の手はオールに凍りついた.
・The wheels had frozen to the ground. 車輪が地面に凍りついていた.
・The two metal surfaces froze together. その 2 枚の金属面は凍りついた.
b 《米口語》 (恐怖のためなどで)〔…に〕しっかりとしがみつく, 〔…を〕握り締める 〔to, onto, on to〕.
・He drove on, freezing to the wheel. 彼はハンドルをしっかりと握り締めたまま車を走らせて行った.
6 〈ねじ・釘などが〉(さび付いたりして)固着する, 抜けなくなる.
・The nut has frozen to its bolt. ナットがボルトにくっついてしまった.
7a 【機械】 (過熱・破損のため)作動しなくなる.
・The piston has frozen in the cylinder. ピストンがシリンダー内で動かなくなった.
b 【電算】 〈システムが〉フリーズする《画面が変化しなくなり, ユーザーの指示に反応しなくなる》.
vt.
1a 〈水などを〉凍らせる.
・The severe cold has frozen the water in the tub. 酷寒のためたらいの水が凍った.
b 〈肉などを〉(貯蔵のため)冷凍する, 〈包装食料品を〉(フリーザーで)急速冷凍する (quickfreeze).
・Meat is frozen and preserved during the summer. 肉は冷凍して夏の間貯蔵する.
c 〈アイスクリームを〉フリーザーで作る (cf. freezer 2).
・freeze ice cream.
2 【経済】 〈物価・賃金などを〉凍結する; (法令で)釘付けにする, 〈資金・資産・貸金〉の現金化[回収]を停止する, 現金化を差し止める; (特に)〈外国人の銀行預金を〉凍結する (cf. block vt. 5); (戦時中など)〈材料〉の生産[使用, 販売]を禁止する; 〈労働者を〉(職場に)くぎ付けにする.
・They have frozen wages [prices] as of January. 賃金[物価]は 1 月のままに据え置かれた.
・Many banks in the city began to freeze investment loans. 市中の銀行で投資貸付けを凍結し出した所が多かった.
・frozen assets 凍結資産.
3a 〈道路などを〉かちかちに凍らせる, 凍結させる; 〈川・池など〉に氷を張らせる 〈over〉.
・The road is frozen hard. 道路がかちかちに凍っている.
・The lake was frozen over [solid]. 湖には氷が張りつめた.
b 氷で詰まらせる; 氷で閉じ込める[閉ざす] 〈in, up〉.
・The water pipes were frozen by last night's cold 昨夜の寒さで水道管が凍った.
・All the ships were frozen in [up]. 船はみな氷に閉ざされた.
4 〈血を〉凍りつかせる; 〈人・動物〉(恐怖などで)ぞっとさせる, 立ちすくませる, 身動きできなくさせる.
・The sight froze my blood. その光景を見て血が凍る思いをした.
・I just stood frozen with horror [fear, terror, fright]. ぞっとして立ちすくんでしまうばかりだった.
5a こごえさせる, 凍るように感じさせる, 冷え込ませる (chill).
・We were frozen by the unseasonable cold. 我々は時季外れの寒さに震え上がった.
b 凍死させる, 〈植物を〉寒さで枯死させる.
・He was frozen (to death) in the snowfield. 雪原で凍死した.
・The buds have been frozen by the late snow. つぼみは時季外れの遅い雪のためしぼんでしまった.
6a 〔…に〕凍りつかせる 〔to〕.
・The washing has been frozen to the line. 洗濯物が洗濯ひもに凍りついた.
b 〈恐怖などが〉〔…に〕しがみつかせる, 〔…を〕しっかりと握らせる 〔to〕.
・Fear froze him to the steering wheel. ぞっとして思わず彼はハンドルを強く握り締めた.
7 固定させる, 恒久化する (stabilize), (ある発達段階で)停止させる (arrest).
・That served to freeze the status quo. それがもとで現状が恒久化された.
8 〈人〉に冷たく[よそよそしく]ふるまう, 突き放したようにあしらう 〈off〉; 堅苦しくさせる, …の心を閉ざさせる; (高慢に, またはつれなくあしらって)…の熱意をさまさせる, の心に水を差す, おじけさせる, 煙たがらせる (frighten, discourage).
・With his haughtiness he used to freeze his colleagues. 高慢な態度をとって同僚たちに煙たい思いをさせたものだった.
9 〈核兵器など〉の生産を凍結する.
10 【外科】 〈患部〉に寒冷[冷却]麻酔をかける.
11 【スポーツ】 (バスケットボール・ホッケーで, 試合の終盤に至って追加点をあげずわずかなリードのまま逃げ切ろうとして)〈ボール・パックを〉守り続ける.
・freeze the ball.
12 【トランプ】 (カナスタ (canasta) で)鬼札 (joker か deuce の wild card) を出して〈捨て札を〉凍結する (cf. frozen 9).
13 【映画】 〈画面を〉コマどめする (⇒freeze-frame).
fr
eze
ut
(vi.) 〈植物が〉寒さのため枯死する.
(vt.) 《口語》 (冷遇・激しい競争などで)〈人を〉いたたまれないようにする, 追い出す (drive out); (経済的に)締め出す (exclude).
・The big combines froze out most of the smaller traders. 大企業合同のため中小企業者の大多数が締め出しをくわされた.
n.
1 氷結, 凍結.
2 氷結期, 厳寒(期) (frost); (数日にわたり広範な地域を襲う)氷点下の寒波.
3 (非常時下における法令による物価・生産・建築などに対する)凍結, 固定.
・a price freeze 物価の凍結.
・put a freeze on the production of… …の生産を凍結[禁止]する.
・a freeze in relations between the two countries 2 国間の関係の凍結.
4 《俗》 冷たい仕打ち[あしらい方].
5 【スポーツ】 (バスケットボールやホッケーで)ボール[パック]を守り続けること (⇒vt. 10).
6 【化学】 =freezing mixture.
fr
ez・a・ble /-z
b
/ adj.
OE fr
osan < Gmc
freusan (Du. vriezen / G frieren) ← IE
preus- to freeze, burn (Skt pru
v
ice, hoarfrost & pru
a burnt)
研究社新英和大辞典 ページ 191360 での【freeze /frz/→】単語。