複数辞典一括検索+

gift /gft/→🔗🔉

gift /gft/ n. 1 贈物, 進物; 寄贈品 (⇒present SYN). ・birthday gifts. ・a Christmas gift. ・give [make] a gift to… …に寄付する, 贈物をする. 2 天賦(の才), 資性, 資質, 天資; 才能 (⇒talent SYN). ・a person of many [rare] gifts 多才な人, 奇才. ・have a gift for painting 画才がある. ・have the gift of painting things as they really look 事物を実際に見えるとおりに描く才能を有する. ・⇒GIFT of tongues. 3 与えること, 贈与. ・by free gift ただで, 無償で. 4 [通例 a 〜] 《英口語》 手に入れやすいもの, 割安なもの; 容易にやれる[理解できる]事. 5 【法律】 与える権利, 贈与権. ・⇒in the GIFT of a person. a gft from the Gds [gds] 好運, 好機. as [《古》 at] a gft [通例否定構文で] ただでも (even for nothing). ・I wouldn't take [have] it as a gift. そんなものただでもいらない. Gd's gft to [しばしば皮肉] …に打ってつけの人[物], …に横柄な人. ・He thinks he's God's gift to women. やつは女性にもてるとうぬぼれている. in the gft of a personin a person's gft …が与える権限をもっている, …の裁量権内の[で]. ・The office is not in his gift. その地位を授ける権能は彼にない. the gft of the gb 《口語》 弁才; 多才. ・have the gift of the gab 弁才がある; 口達者だ, おしゃべりだ. 《1785》 gft of tngues [the ―] (1) 語学の才能. (2) 異言の賜物, 舌がかり《初期キリスト教会などで聖霊を受け宗教的法悦状態から発する, 意味不明の言葉による祈り, 法悦の言葉; glossolalia, speaking in tongues ともいう; cf. Acts 2: 3-4, 1 Cor. 12: 10-11》. 《1560》 vt. 1a 〈人〉に〔物を〕贈る (present) 〔with〕. gift a person with a thing. b 《英》 〔人に〕…の贈物をする, 贈物として与える 〈away〉 〔to〕. gift a thing to a person. 2 [主に p.p. 形で] 〔性質などを〕…に賦与する (endow) 〔with〕. ・He is gifted with poetic genius. 彼は詩才に恵まれている. 〜・less adj. c1250》 ON gift, gipt < Gmc eftiz (OE ift price of a wife, (pl.) marriage): cf. give

研究社新英和大辞典 ページ 192628 でのgift /gft/→単語。