複数辞典一括検索+

grip /grp/→🔗🔉

grip /grp/ n. 1a (手などでしっかと)つかむこと, 握ること, 把握 (grasp, clutch); つかむ力, 握力. ・lose one's grip (of [on]) (…から)手を放す, 手放す, 放す. ・take [get] a grip on a rope 綱をしっかりつかむ. ・feel a strong grip on one's arm だれかにぎゅっと腕を握られる. ・The eagle has a strong grip. ワシのつかむ力は強い. b (バット・クラブ・ラケットなどの)つかみ方, 握り方, グリップ. ・shorten [lengthen] one's grip (バットなどを)短く[長く]握る. c (秘密結社の同志間の)握手法. ・A Freemason is recognized by his grip. フリーメーソン(秘密結社の同志)は特殊な握手法でそれと知れる. 2 (精神的)把握力, 理解力, のみ込み (mental grasp). ・His mind has lost its grip. 彼の頭は理解力を失った. ・have a good [poor] grip on [of] reality 現実をよく理解して[わかって]いる[いない]. ・He has a feeble grip of my idea. 彼には私の考えがよくわかっていない. 3 注意を引く力, 興味をつながせる能力; 統御力, 統率力 (control); 支配, 左右すること (mastery). ・have a grip on one's audience 聴衆の心をつかむ[引きつける]. ・get [keep, take] a grip on oneself 自己の感情を抑える. ・lose grip of one's audience 聴衆の興味がつなげなくなる. ・get into the grip of… …に支配される. ・be in the grip of a powerful emotion 強い感情にとらわれる. ・be in the grip of disease [a frost, a strike] 病気[霜, ストライキ]の影響を受ける. ・loosen one's grip on… …への支配[影響力]を弱める. ・The story never got any grip on me. その物語には私は少しも興味を感じなかった. 4a (器物の)柄, つか, 握り, 取っ手 (handle, hilt); (クラブ・ラケットなどの)握り, グリップ; (鐘を鳴らすロープの)グリップ《毛で編んだ握りの部分》. b 【機械】 つかみ, グリップ; (ケーブルカーの運動装置の)グリップ (cf. gripman). c 《英》 =hairgrip. 5 《米》 (手で下げられる)旅行かばん, 小さなスーツケース. 6 差し込み, 痙攣(いれ). 7 《俗》 【演劇】 舞台係[方], 道具方の助手 (stagehand). at grps つかみ合っていて, 取り組んで. ・be at grips with one's subject 問題と取り組んでいる, 研究に没頭している. 《1857》 cme [gt] to grps with (1) …と取っ組み合う, ねじ合う, つかみ合いをする. (2) 〈問題など〉にこつこつと従事する[努める]. 《1640》 v. (gripped, 《古》 gript /grpt/; grip・ping) vt. 1 しっかりつかむ, 固く握る (seize firmly) (⇒take SYN); …と握手をする. grip him by the [his] hand 彼の手をしっかり握る. 2 〈機械が〉つかむ, 締める. ・The brake doesn't grip the wheel properly. ブレーキがうまく車輪を締めない. 3 〈心・注意などを〉つかむ, 強く引く (arrest, rivet). grip a person's attention 強く人の注意を引く. grip an audience 観衆の心をとらえる. ・Fear gripped his heart. 恐怖が彼の心をとらえた. vi. 1 しっかりとつかむ, とらえる, 抑える; (ブレーキなどが)かかる. 2 心について離れない. OE gripe grasp & gripa handful, sheaf ← grpan 'to GRIPE': cf. G Griff

研究社新英和大辞典 ページ 193797 でのgrip /grp/→単語。