複数辞典一括検索+![]()
![]()
groan /gr
n | gr
n/→
🔗⭐🔉
groan /gr
n | gr
n/→
vi.
1a (苦痛・悲しみ・切望などのため低い声で)うなる, うめく.
b うなり声で〔…を〕求める 〔for〕.
・groan for a cup of water 水が 1 杯欲しいと苦しそうに言う.
2 《口語》 ぶうぶう不平を言う; (うなり声で)嘲笑する.
3 (嵐や圧力を受けて)〈帆柱・ドアなどが〉うなるような[ぎいぎい]音を出す.
・an old oak groaning in the storm 嵐の中で轟々(ごうごう)とうなるナラの老木.
4 〈棚などが〉重い荷を支えている.
・a shelf groaning with books たくさんの本を載せた棚.
・The table was literally groaning with food. 食卓が重くてうなるほど料理があった, 食卓にはごちそうが山のようにあった.
・a groaning board 料理を山ほど並べた食卓.
5 うめき苦しむ, 煩悶(はんもん)する 〔under, with, beneath〕.
・groan inwardly 苦悩する.
・groan under tyranny [heavy taxes] 圧制[重税]に苦しむ.
vt.
1 うなり声で言う, うめきながら言う 〈out〉.
・"I'm ruined," he groaned.
・groan out the tale of one's woes 自分の不幸の話を苦しそうに話す.
2 不満のうなり声で迎える.
gr
an d
wn 〈人を〉うなり声で黙らせる.
・groan down a speaker.
《1799》
n.
1 (悲しみ・苦痛などの低い)うなり声, うめき声; (帆柱・ドアなどの)うなるような[ぎいぎいいう]音.
・give a groan うめき声を上げる.
2 ぶうぶう言う不平の声; (演説者などに対する)不賛成[不満, 嘲笑]の声.
OE gr
nian < Gmc 
rain
jan (G greinen to whine) ← 
rain, 
r
n: cf. grin

n | gr
n/→
vi.
1a (苦痛・悲しみ・切望などのため低い声で)うなる, うめく.
b うなり声で〔…を〕求める 〔for〕.
・groan for a cup of water 水が 1 杯欲しいと苦しそうに言う.
2 《口語》 ぶうぶう不平を言う; (うなり声で)嘲笑する.
3 (嵐や圧力を受けて)〈帆柱・ドアなどが〉うなるような[ぎいぎい]音を出す.
・an old oak groaning in the storm 嵐の中で轟々(ごうごう)とうなるナラの老木.
4 〈棚などが〉重い荷を支えている.
・a shelf groaning with books たくさんの本を載せた棚.
・The table was literally groaning with food. 食卓が重くてうなるほど料理があった, 食卓にはごちそうが山のようにあった.
・a groaning board 料理を山ほど並べた食卓.
5 うめき苦しむ, 煩悶(はんもん)する 〔under, with, beneath〕.
・groan inwardly 苦悩する.
・groan under tyranny [heavy taxes] 圧制[重税]に苦しむ.
vt.
1 うなり声で言う, うめきながら言う 〈out〉.
・"I'm ruined," he groaned.
・groan out the tale of one's woes 自分の不幸の話を苦しそうに話す.
2 不満のうなり声で迎える.
gr
an d
wn 〈人を〉うなり声で黙らせる.
・groan down a speaker.
《1799》
n.
1 (悲しみ・苦痛などの低い)うなり声, うめき声; (帆柱・ドアなどの)うなるような[ぎいぎいいう]音.
・give a groan うめき声を上げる.
2 ぶうぶう言う不平の声; (演説者などに対する)不賛成[不満, 嘲笑]の声.
OE gr
nian < Gmc 
rain
jan (G greinen to whine) ← 
rain, 
r
n: cf. grin
研究社新英和大辞典 ページ 193822 での【groan /grn | grn/→】単語。