複数辞典一括検索+

guess /gs/→🔗🔉

guess /gs/ vt. 1a (不十分な根拠から)臆測する, (当て)推量する. ・We can only guess the reason for his resignation. 彼の辞任の理由はただ臆測するしかない. b (ある程度の根拠から)推測[推量]する, …を[…(である)と]見当をつける 〔at〕 / 〈to be〉 (⇒think SYN). From his appearance I should guess his age at 40 [guess him to be 40, guess that he is 40]. 彼の様子から見て年は 40 歳見当だと思う. ・I guessed he was sick. 彼は具合が悪いのだと思った. ・I could have guessed as much from the way he looked. 彼のようすからそんなことだろうと察してもよかったのだが. 2 言い[考え, 解き]当てる; 当ててみる. guess an answer, a riddle, the result, etc. Guess how old I am. 私がいくつか当ててごらん. ・(You'll never) Guess who I met today. 今日だれに会ったと思う. Guess who! It's me, Jim. だれだと思う? 私だ, ジムだよ. ・Can you guess the height of the tower? あの塔の高さはどのくらいだと思う. 3 《米・カナダ口語》 [通例 that-clause を伴って] 〈…と〉思う, 信じる (suppose, believe). ・I guess he is sick. 彼は病気らしい. ・I guess I'll go, too. 私も行くことにしよう. ・I guess so [not]. そうみたいね[そうじゃないみたいね]. vi. 1 推量して言う, 当て推量を言う; 推測する 〔at〕. guess right [wrong] うまく言い当てる[当て損なう]. ・You are only guessing. 君はただ当てずっぽうを言っているだけだ. ・I can't even guess at what she wants. 彼女が何を望んでいるのか見当もつかない. ・I can only guess about it. それはただ推測するしかない. 2 うまく言い当てる. Guss wht 《口語》 [意外なことを切り出し相手の注意を引いて] あのねえ. Guess what, he's won that scholarship. あのさあ, 彼は例の奨学金をとったよ. kep a person gussing 《口語》 〈人を〉不安にして[気をもませて]おく. ・She always keeps me guessing. n. 推測, 推量, 臆測, 当て推量. ・a lucky [good] guess うまく当たった推量, 図星. ・an educated [inspired] guess 経験を踏まえた[直感による, 事実に基づかない]推測. ・give [make, take] a guess 当て推量する. ・Give it a guess. 一つ当ててごらん. ・Have a guess at the number. 数の見当をつけてみなさい. ・My guess is [It is my guess] that… …はまず間違いないと思う. ・Your guess is as good as mine. それは(君にわからないと同様)私にもわからない. nybody's [nyone's] guss 《口語》 (だれにもいろいろに推測されるが)はっきりわからない[予測できない]事. ・What will happen now is anybody's guess. 今どんなことが起るものやらわかったものではない. Anybody's guess is nobody's guess. 本当のこと[どうなるか]はわかりっこない. ・It's anybody's guess whether she'll succeed. 彼女が成功するかどうかはだれにもわからない. 《1938》 at a (rugh) guss (ざっと)推測して(言えば), だいたいの見当で(は). At a guess more than twenty houses were damaged. 推測すると 20 軒以上の家が被害を受けたようだ. by guss 推測によって, 当てずっぽうで. ・He did all the problems by guess. 問題をすべて当てずっぽうでやった. by guss and by Gd [glly, gsh] 《俗》 全く当てずっぽうで; およその目測で, 見当で《測量するなど》. hve anther guss cming 《口語》 考え違いをしている, 間違っている. ・If you think so, you have another guess coming. そう思うなら間違いだ. 〜・a・ble adj. c1303》 gesse(n) ← ? ON (OSwed. gissa / ODan. giste) < ? Gmc etiskan to try to get ← etan 'to GET' (cf. ON geta to guess) ← IE ghend- to take, seize: gu- の綴りは 16 世紀から: ⇒get

研究社新英和大辞典 ページ 194016 でのguess /gs/→単語。