複数辞典一括検索+

n. ハドリアヌスの長壁[塁壁] 《ローマ皇帝 Hadrian が北方のピクト族を防ぐためにイングランドの北辺を東西に横断して築いた防壁 (122-27); Tyne 河口から Solway Firth ま🔗🔉

n. ハドリアヌスの長壁[塁壁] 《ローマ皇帝 Hadrian が北方のピクト族を防ぐためにイングランドの北辺を東西に横断して築いた防壁 (122-27); Tyne 河口から Solway Firth までの間 120 km にわたる; Roman wall ともいう》. had・ro- /hdro | -dr/

研究社新英和大辞典 ページ 194262 での122-27単語。