複数辞典一括検索+![]()
![]()
h
m・str
ng🔗⭐🔉
h
m・str
ng
n.
1 【解剖】 (人間の)膝腱(しつけん), 膝屈曲筋, ひかがみ[ひざの後ろ側]の腱(けん).
2 ひかがみの腱《四足獣の飛節 (hock) の後ろの腱》.
3 規制力; 取締まり.
vt. (ham・strung, 《まれ》 〜ed)
1 …の飛節[ひざ]の後ろの腱を切って足を不自由にする (hough, hock).
2a 足を不自由にする, 不具にする.
b 無効[無力, 骨抜き]にする; 〈人・団体・政府・家畜など〉の力を弱める.
c 妨げる.
《1565》 ← HAM1 3+STRING
m・str
ng
n.
1 【解剖】 (人間の)膝腱(しつけん), 膝屈曲筋, ひかがみ[ひざの後ろ側]の腱(けん).
2 ひかがみの腱《四足獣の飛節 (hock) の後ろの腱》.
3 規制力; 取締まり.
vt. (ham・strung, 《まれ》 〜ed)
1 …の飛節[ひざ]の後ろの腱を切って足を不自由にする (hough, hock).
2a 足を不自由にする, 不具にする.
b 無効[無力, 骨抜き]にする; 〈人・団体・政府・家畜など〉の力を弱める.
c 妨げる.
《1565》 ← HAM1 3+STRING
研究社新英和大辞典 ページ 194464 での【hm・strng】単語。