複数辞典一括検索+

英比】 (1) 日本語では高さについての形容詞は「高い」「低い」の一組のみであるが, 英語では high: low, tall: s🔗🔉

英比】 (1) 日本語では高さについての形容詞は「高い」「低い」の一組のみであるが, 英語では high: low, tall: short の二組がある. high は空中の高度に注目した語で tall は基底からの高さをいう語である. したがって英語には高さについて日本語にはない意味区分が存在している. すなわち, a high building (=a high-rise) は空中にそびえる高さに注目した言い方で, a tall building は地面から続いた高さ, いわば縦の長さとでもいうべきものを表す言い方である. buiding の他にも tower, mountain などは high, tall 両様の言い方が可能だが, 人間の背の高さについては tall しか用いられない (cf. 1 c). (2) 「ハイソックス」は和製英語. 英語では knee-length socks などという.

研究社新英和大辞典 ページ 195623 での 日本語では高さについての形容詞は「高い」「低い」の一組のみであるが, 英語では high: low, tall: s単語。