複数辞典一括検索+![]()
![]()
hon・est /
(
)n
st |
n-/→
🔗⭐🔉
hon・est /
(
)n
st |
n-/→
adj.
1a 正直な, うそを言わない, 偽りのない (truthful) (⇒upright SYN); 誠実な, 公正な (sincere, fair).
・an honest person 正直者.
・be honest in business affairs 商売上の事でずるいことをしない[うそ偽りがない].
・It was honest of you to tell me the truth. よく正直に本当のことを言ってくれましたね.
・Let's be honest. (いやな事でも)正直に認めることにしよう.
b 包み隠しのない, あからさまな (candid, frank).
・an honest face 正直そうな顔.
・an honest confession 偽らない告白.
・Tell me your honest opinion. 歯にきぬを着せずに意見を言ってほしい.
・to be (quite) honest with you [about it] 正直に[ありていに]言うと.
c 率直な, 心からの, てらいのない (unaffected) (⇒sincere SYN).
2 正直に働いて得た; 正当な, 正しい (legitimate).
・in an honest way 正当な方法によって.
・an honest living 堅気の生活, まともな暮らし.
・an honest profit 正直に働いて得た金[利益].
・turn [earn] an honest penny ⇒penny 成句.
3a 〈仕事・勤務ぶりなど〉まじめな, まともな, 感心な, 信頼できる (praiseworthy).
b 《英》 (目下の者をほめて)いい, 感心な, 立派な (good, worthy).
4a 混ぜ物のない, 本物の, 正味の (genuine).
・honest beer, milk, silk, goods, etc.
・give honest weight 目方をごまかさない.
b 本当の, 正真正銘の (real).
5 つましい, 質素な (humble), 飾り気のない, 簡素な (plain).
6a 見苦しくない, 立派な (decent, honorable).
・an honest good old man.
b 《廃》 評判のよい.
7 《古》 〈女が〉貞淑な (chaste, virtuous). ★今は主に次の句で.
・make an honest woman of ⇒woman 成句.
h
nest to G
d [g
odness] 《口語》
(1) 正真正銘の, 本当の; 本物の.
(2) [驚き・確信などを表して] 本当に, 全く (really, thoroughly).
・I didn't do it. Honest to God I didn't! 私はやっていません. 本当にやっていません.
《1913》
adv. [間投詞的に用いて] 《口語》 本当に, 間違いなく, 全く (surely, honestly).
〜・ness n.
《?a1300》
OF honeste (F honn
te)
L honestus honorable ← hon
s 'HONOR'
(
)n
st |
n-/→
adj.
1a 正直な, うそを言わない, 偽りのない (truthful) (⇒upright SYN); 誠実な, 公正な (sincere, fair).
・an honest person 正直者.
・be honest in business affairs 商売上の事でずるいことをしない[うそ偽りがない].
・It was honest of you to tell me the truth. よく正直に本当のことを言ってくれましたね.
・Let's be honest. (いやな事でも)正直に認めることにしよう.
b 包み隠しのない, あからさまな (candid, frank).
・an honest face 正直そうな顔.
・an honest confession 偽らない告白.
・Tell me your honest opinion. 歯にきぬを着せずに意見を言ってほしい.
・to be (quite) honest with you [about it] 正直に[ありていに]言うと.
c 率直な, 心からの, てらいのない (unaffected) (⇒sincere SYN).
2 正直に働いて得た; 正当な, 正しい (legitimate).
・in an honest way 正当な方法によって.
・an honest living 堅気の生活, まともな暮らし.
・an honest profit 正直に働いて得た金[利益].
・turn [earn] an honest penny ⇒penny 成句.
3a 〈仕事・勤務ぶりなど〉まじめな, まともな, 感心な, 信頼できる (praiseworthy).
b 《英》 (目下の者をほめて)いい, 感心な, 立派な (good, worthy).
4a 混ぜ物のない, 本物の, 正味の (genuine).
・honest beer, milk, silk, goods, etc.
・give honest weight 目方をごまかさない.
b 本当の, 正真正銘の (real).
5 つましい, 質素な (humble), 飾り気のない, 簡素な (plain).
6a 見苦しくない, 立派な (decent, honorable).
・an honest good old man.
b 《廃》 評判のよい.
7 《古》 〈女が〉貞淑な (chaste, virtuous). ★今は主に次の句で.
・make an honest woman of ⇒woman 成句.
h
nest to G
d [g
odness] 《口語》
(1) 正真正銘の, 本当の; 本物の.
(2) [驚き・確信などを表して] 本当に, 全く (really, thoroughly).
・I didn't do it. Honest to God I didn't! 私はやっていません. 本当にやっていません.
《1913》
adv. [間投詞的に用いて] 《口語》 本当に, 間違いなく, 全く (surely, honestly).
〜・ness n.
《?a1300》
OF honeste (F honn
te)
L honestus honorable ← hon
s 'HONOR'
研究社新英和大辞典 ページ 196116 での【hon・est /nst | n-/→】単語。