複数辞典一括検索+![]()
![]()
hun・gry /h
gri/🔗⭐🔉
hun・gry /h
gri/
adj. (hun・gri・er; -gri・est)
1a 飢えた, 空腹な, ひもじい; ひもじそうな, むさぼる(ような); がつがつした.
・a hungry child 腹の減った子.
・a hungry look ひもじそうな顔つき.
・(as) hungry as a hawk [hunter, wolf] 非常に腹が減って.
・feel [be] (very) hungry (非常に)空腹を覚える.
・go hungry 飢える, 空腹でいる.
・I used to be a hungry reader. むさぼるように本を読んだものだ.
b 《古》 飢餓の, 飢饉(ききん)の.
2a 熱望[渇望]する, あこがれる (eager, yearning) 〔for〕.
・be hungry for affection [knowledge, news] 愛情[知識, ニュース]に飢えている.
・They were hungry only for success [power]. 彼らはただもう成功したい[権力を欲しい]一心でうずうずしていた.
b [しばしば複合語の第 2 構成素として] (…を)欲しがる.
・a land-hungry man 土地所有欲の人.
・power-hungry 権力欲.
3 〈土地が〉不毛の, やせている (barren).
・hungry soil.
4 《NZ》 〈材木が〉乾燥して枝葉のない.
5 《まれ》 〈新鮮な空気など〉食欲を起こさせる.
・hungry air.
h
n・gri・ness n.
OE hungri
(cog. G hungrig): ⇒hunger, -y4
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 空腹な:
hungry 程度を問わず, 空腹な《一般的な語》: hungry children お腹をすかせた子供たち.
ravenous ひどく空腹な: a ravenous wolf がつがつしているオオカミ.
famished 《口語》 腹がぺこぺこで: I'm famished after a long walk. 遠道を歩いたので腹ぺこだ.
starved 《米口語》, starving 《英口語》 餓死するほど腹がへっている《famished よりも一層誇張的な強調語》: I am starved [starving]. 腹がへって死にそうだ.
ANT sated, satisfied, surfeited.
――――――――――――――――――――――――――――――

gri/
adj. (hun・gri・er; -gri・est)
1a 飢えた, 空腹な, ひもじい; ひもじそうな, むさぼる(ような); がつがつした.
・a hungry child 腹の減った子.
・a hungry look ひもじそうな顔つき.
・(as) hungry as a hawk [hunter, wolf] 非常に腹が減って.
・feel [be] (very) hungry (非常に)空腹を覚える.
・go hungry 飢える, 空腹でいる.
・I used to be a hungry reader. むさぼるように本を読んだものだ.
b 《古》 飢餓の, 飢饉(ききん)の.
2a 熱望[渇望]する, あこがれる (eager, yearning) 〔for〕.
・be hungry for affection [knowledge, news] 愛情[知識, ニュース]に飢えている.
・They were hungry only for success [power]. 彼らはただもう成功したい[権力を欲しい]一心でうずうずしていた.
b [しばしば複合語の第 2 構成素として] (…を)欲しがる.
・a land-hungry man 土地所有欲の人.
・power-hungry 権力欲.
3 〈土地が〉不毛の, やせている (barren).
・hungry soil.
4 《NZ》 〈材木が〉乾燥して枝葉のない.
5 《まれ》 〈新鮮な空気など〉食欲を起こさせる.
・hungry air.
h
n・gri・ness n.
OE hungri
(cog. G hungrig): ⇒hunger, -y4
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 空腹な:
hungry 程度を問わず, 空腹な《一般的な語》: hungry children お腹をすかせた子供たち.
ravenous ひどく空腹な: a ravenous wolf がつがつしているオオカミ.
famished 《口語》 腹がぺこぺこで: I'm famished after a long walk. 遠道を歩いたので腹ぺこだ.
starved 《米口語》, starving 《英口語》 餓死するほど腹がへっている《famished よりも一層誇張的な強調語》: I am starved [starving]. 腹がへって死にそうだ.
ANT sated, satisfied, surfeited.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典 ページ 196607 での【hun・gry /hgri/】単語。