複数辞典一括検索+

in・ten・tion /ntnn, -tntn | n-/🔗🔉

in・ten・tion /ntnn, -tntn | n-/ n. 1 意思, 意向, 意図, 目的; 故意. ・by intention 故意に. ・with good intentions 善意で, 誠意をもって. ・with the best of intentions 誠心誠意. ・be full of good intentions 善意の持主である(が, 現実にはたいして役に立っていない). ・with the intention of doing… …するつもりで. ・have no [every] intention of doing… …しようとする意思がない[大いにある] ★このように the, an, no, any などの修飾語をとるときは「of+動名詞」が普通; その他の場合は to 不定詞のほうが好まれる. ・My intention is to do… [is that…] 私の目的は…することである[…ということである]. ・My intention is for it to be finished today.=My intention is that it (should) be finished today. 今日中にそれを終えるつもりだ. ・His intention to finish by noon is surprising. お昼までに終えようなんて驚きだ. ・(The road to) Hell is paved with good intentions. 《諺》 地獄の道は善意で敷かれている 《改心しようと思いながらも地獄へ落ちる人が多い; Boswell, The Life of Samuel Johnson》. 2 【文学】 (批評家が作品中に認める作家の)意図, 目的 (design). 3 【論理】 志向, 意図; 概念, 観念, 思念, 想念 (conception). ・⇒first intention 2, second intention 2. 4 【カトリック】 (ミサ・祈りなどの)意向. ・a special [particular] intention 特定の目的 《特定の人の精神的幸福など》. 5 [pl.] 《口語》 結婚の意思. ・make known one's intentions 恋を打ち明ける; 自分の意思を知らせる. ・His intentions are honorable. (交際中の女性と)彼は結婚する意思がある. ・What are your intentions toward her? 君は彼女に対して(結婚する)気があるのか. 6 【外科】 癒合() (⇒healing). 7 《古》 意味, 趣旨. ・the intention of a clause 条項の趣旨. 8 《古》 一心, 専心. c1380》 entencioun, in- OF entencion (F intention) L intenti(n-) a stretching, purpose ← intendere 'to stretch out, INTEND': cf. intension ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 図・的: intention あることをしようとする気持ち: He had no intention of going back. 戻る意志は少しもなかった. intent 【法律】 しようと考えていること 《intention よりも熟慮の意味が強い》: He entered the building with a criminal intent. 犯意をもってその建物に入った. purpose 明確な決意を伴った目的: For what purpose are you doing that? 何の目的でそんなことをしているのか. aim 明確な努力目標: Her aim is to become a teacher. 彼女の目標は教師になることだ. design 心に抱いているもくろみ: sinister designs 腹黒い計画. goal 努力・野心などの到達点 《達成したら努力をやめるという含意がある》: achieve a goal 目標を達成する. end 原理原則に則った目的 《格式ばった語》: The end justifies the mean. 目的は手段を正当化する. object 努力・行為・希望などに向けられる目標: He has no object in life but to make money. 金もうけ以外に何も人生の目的がない. objective 達成することのできる具体的な目的: My objective for the present is to write a historical novel. 当面の目標は歴史小説を書くことだ. ――――――――――――――――――――――――――――――

研究社新英和大辞典 ページ 198481 でのin・ten・tion /ntnn, -tntn | n-/単語。