複数辞典一括検索+![]()
![]()
in・vent /
nv
nt |
n-/🔗⭐🔉
in・vent /
nv
nt |
n-/
vt.
1 発明する, 初めて作る; 考案する, 工夫する (cf. discover 1).
・invent a new method 新しい方法を案出する.
・James Watt invented the steam engine. ジェームズ ワットが蒸気機関を発明した.
2 〈物語などを〉(想像力で)作り出す, 創作する.
3 〈言い訳・虚説などを〉こしらえる, 作り上げる, でっち上げる, 捏造(ねつぞう)する.
・invent an excuse, explanation, etc.
4 《古》 (偶然)見つける, 発見する.
《c1475》 invente(n) ← L inventus (p.p.) ← inven
re to come upon, discover, contrive ← IN-2+ven
re to come: cf. advent
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 作り出す:
invent 新しいものや便利な物を初めて作り出す: Who invented the computer? コンピューターはだれが発明したのか.
produce 「作り出す」の意味で最も一般的な語の一つ: He produces good plays one after another. 彼は良い芝居を次から次と書き上げる.
develop 時間をかけて慎重に作る: develop a new medicine 新薬を開発する.
coin 新しい語(句)を作る: Who coined the term 'virtual reality'? 「バーチャルリアリティ」という言葉を考え出したのはだれですか.
create 文芸・芸術などの領域で創造する; 特に無から新しいものを造り出す: God created the heaven and the earth. 神は天と地を創った.
――――――――――――――――――――――――――――――
nv
nt |
n-/
vt.
1 発明する, 初めて作る; 考案する, 工夫する (cf. discover 1).
・invent a new method 新しい方法を案出する.
・James Watt invented the steam engine. ジェームズ ワットが蒸気機関を発明した.
2 〈物語などを〉(想像力で)作り出す, 創作する.
3 〈言い訳・虚説などを〉こしらえる, 作り上げる, でっち上げる, 捏造(ねつぞう)する.
・invent an excuse, explanation, etc.
4 《古》 (偶然)見つける, 発見する.
《c1475》 invente(n) ← L inventus (p.p.) ← inven
re to come upon, discover, contrive ← IN-2+ven
re to come: cf. advent
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 作り出す:
invent 新しいものや便利な物を初めて作り出す: Who invented the computer? コンピューターはだれが発明したのか.
produce 「作り出す」の意味で最も一般的な語の一つ: He produces good plays one after another. 彼は良い芝居を次から次と書き上げる.
develop 時間をかけて慎重に作る: develop a new medicine 新薬を開発する.
coin 新しい語(句)を作る: Who coined the term 'virtual reality'? 「バーチャルリアリティ」という言葉を考え出したのはだれですか.
create 文芸・芸術などの領域で創造する; 特に無から新しいものを造り出す: God created the heaven and the earth. 神は天と地を創った.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典 ページ 198798 での【in・vent /nvnt | n-/】単語。