複数辞典一括検索+

i・tal・ic /tlk/🔗🔉

i・tal・ic /tlk/ adj. 1 【活字】 イタリック(体)の. italic type イタリック 《1501 年に Venice の Aldus Manutius が初めて用いた斜体活字; cf. Gothic 4, Roman 4》. 2 [I-] a 古代イタリアの. b 古代イタリア人[語]の. c 【言語】 イタリック語派の. n. 1 [通例 pl.] 【活字】 イタリック(体) 《ローマン(体) (roman) に対し強調のため, または外来語・出版物名・船名などを示すために用いる斜体活字; タイプや手書きの場合には 1 本の下線で示す; cf. Roman 3, Gothic 2》. ・in italics イタリック(体)になって(いる), イタリック(体)で. ・I quote the passage; the italics are mine [in the original]. その一節を引用するが, イタリック(体)にしたのは筆者[原文のまま]である. 2 [I-] 【言語】 イタリック語派 《古代イタリアにおいて話された印欧語族の一派で Latin, Oscan などを含む》. 《adj.: 1563; n.: 1594》 L ItalicusItalia 'ITALY': ⇒-ic

研究社新英和大辞典 ページ 199164 でのi・tal・ic /tlk/単語。