複数辞典一括検索+![]()
![]()
jel・ly1 /d
li/→
🔗⭐🔉
jel・ly1 /d
li/→
n.
1a ゼリー, ジェリー《ゼラチンやペクチンなど膠質分を利用して冷やし固めた透明度と弾力性のある食品》.
b 肉ゼリー (aspic).
c 《英》 フルーツゼリー (《米・カナダ》 jello).
d 《米》 ジャム (jam).
2a ゼリー状の物; ゼラチン膜; ゼリー剤.
b 《俗》 ゼリー《避妊薬の一種》.
3 (恐ろしさに)ぶるぶる震える状態, おののき; 優柔不断.
4 《俗》 =gelatin dynamite.
5 《俗》 かわいい娘; ガールフレンド.
6 《口語》 舞台やスタジオの照明に使う色付きフィルター.
7 [pl.] ゼリーシューズ[サンダル] 《ゴム・軟質プラスチック製の女性用靴》.
b
at a person to [
nto] a j
lly 〈人を〉さんざんに打ちのめす (cf. pulp).
f
ll l
ke [sh
ke l
ke, t
rn to] j
lly 〈脚・ひざなどが〉ぶるぶる震えだす.
vi. ゼリーになる, ゼリー状に凝固する.
vt.
1 ゼリー状にする[固める].
2 …にゼリーを塗る.
adj. [限定的] ゼリーでできた; ゼリーを塗った; ゼリーの入った; ゼリー状になった.
〜・l
ke adj.
《1381》 gele
(O)F gel
e jelly, frost < L gel
tam (fem. p.p.) ← gel
re to freeze ← gel
frost: cf. gelatine

li/→
n.
1a ゼリー, ジェリー《ゼラチンやペクチンなど膠質分を利用して冷やし固めた透明度と弾力性のある食品》.
b 肉ゼリー (aspic).
c 《英》 フルーツゼリー (《米・カナダ》 jello).
d 《米》 ジャム (jam).
2a ゼリー状の物; ゼラチン膜; ゼリー剤.
b 《俗》 ゼリー《避妊薬の一種》.
3 (恐ろしさに)ぶるぶる震える状態, おののき; 優柔不断.
4 《俗》 =gelatin dynamite.
5 《俗》 かわいい娘; ガールフレンド.
6 《口語》 舞台やスタジオの照明に使う色付きフィルター.
7 [pl.] ゼリーシューズ[サンダル] 《ゴム・軟質プラスチック製の女性用靴》.
b
at a person to [
nto] a j
lly 〈人を〉さんざんに打ちのめす (cf. pulp).
f
ll l
ke [sh
ke l
ke, t
rn to] j
lly 〈脚・ひざなどが〉ぶるぶる震えだす.
vi. ゼリーになる, ゼリー状に凝固する.
vt.
1 ゼリー状にする[固める].
2 …にゼリーを塗る.
adj. [限定的] ゼリーでできた; ゼリーを塗った; ゼリーの入った; ゼリー状になった.
〜・l
ke adj.
《1381》 gele
(O)F gel
e jelly, frost < L gel
tam (fem. p.p.) ← gel
re to freeze ← gel
frost: cf. gelatine
研究社新英和大辞典 ページ 199436 での【jel・ly /dli/→】単語。