複数辞典一括検索+

jig・ger /dg | -g(r/→🔗🔉

jig・ger /dg | -g(r/ n. 1 ジグ (jig) を踊る人. 2 《米口語》 仕掛け, しろもの《構造が複雑[簡単]すぎて適当な呼び名がないときとか, はっきりした名のわからないときに用いる語》. ・What is that little jigger on the machine? その機械に付いている小さなものは何ですか. 3a ジガー《カクテル用の酒を量るのに使う 1/ オンス容量の小コップ》. b ジガー 1 杯分《1/ オンス》. 4 【鉱山】 a 選鉱夫. b ジッガー, 跳汰(ょう)機《湿式選鉱機の一種; cf. pulsator》. c ぐいっぐいと律動的に動く機械. 5 【海事】 a ジガー《小型帆船の船尾に付けた短マストに掛ける補助帆; 同上の帆装を有する小型漁船》. b ひも付き小型滑車, 小型のテークル(滑車装置). cjiggermast. 6 【玉突】 キュー架. 7 【窯業】 機械ろくろ《平皿を成形する》. 8 【通信】 振動変成器. 9 【ゴルフ】 ジガー《頭の小さい 4 番と 5 番の中間のアイアンクラブ; 今はほとんど用いられない》. 10 【染色】 ジッガー《布を, 染浴中の 2 本のローラー間で反復して巻き返しながら染める染色機》. 11 【釣】 ジグ (⇒jig n. 3). 12jigger coat. 13 《NZ》 【鉄道】 手動[動力]推進器のついた車両. 14 《カナダ》 氷の下に刺し網をする道具. 15 《リバプール方言》 路地. adj. [限定的] 【海事】 ジガーマストの; 補助帆の. vt. 1 上下にぐいと動かす. 2 【窯業】 機械ろくろで作る. 3 《米》 (不正に)〈…を〉変更する. jgger p 《俗》 (1) 混乱させる; 破壊する, 壊す. (2) [通例 p.p. 形で] 疲れさせる, へとへとにする. n.: 《1675》: ⇒jig, -er. ― v.: 《1862》 ? ← jig (v.)

研究社新英和大辞典 ページ 199519 でのjig・ger /dg | -g/→単語。