複数辞典一括検索+![]()
![]()
lapse /l
ps/→
🔗⭐🔉
lapse /l
ps/→
n.
1 (うっかりして陥る)ちょっとした間違い, ふとした過失[失敗].
・a lapse of memory 思い違い.
・a momentary lapse of attention ちょっとの間の不注意.
・a lapse of the pen 筆の誤り, 書違い.
・a lapse of the tongue 言い違い[損ない].
2a (時の)経過, 推移.
・the lapse of centuries 数世紀の経過.
・a long lapse of time 時の長い流れ[経過].
・the rapid lapse of time 時の速い経過.
・with the lapse of time 時の経つにつれて.
・after a lapse of three months 3 か月経ってから.
b 《古》 (水などの)静かな流れ, 緩流.
・the lapse of a stream.
3a (正道から)一時的にそれること; (罪悪・邪教などに)陥ること, 堕落; 背教.
・a moral lapse 堕落.
・a lapse from virtue [faith] 背徳[教].
b 《まれ》 〔ある状態に〕陥ること 〔into〕.
・a lapse into crime [sin] 罪を犯すこと.
・a lapse into barbarism [heresy] 野蛮状態[邪信仰]への堕落.
4a (信仰・信念などの)喪失, 衰退.
・a lapse of confidence 自信喪失.
b (慣習などの)衰退, 廃止, 廃滅.
5 【法律】 (権利・特権の)消滅, 喪失, 失効; (保険料不払いによる契約の)失効; (受遺者の死亡による)遺贈の失効[喪失].
6 【気象】 (温度・圧力などの)低下 (cf. lapse rate).
vi.
1a (ずるずると)〔罪・悪徳などに〕陥る, 堕落する; 〔ある状態に〕陥る 〔into〕.
・lapse into laziness なまけ癖に陥る.
・lapse into decay 衰退する.
・lapse back into savagery 野蛮状態に逆戻りする.
・lapse into unconsciousness [silence] 無意識状態[沈黙]に陥る.
b 〔正道から〕逸脱する 〔from〕.
・lapse from good manners だんだん行儀が悪くなる.
2a 〈時が〉 (知らない間に)過ぎ去る, (徐々に)推移する, 経過する 〈away〉.
b 〈流れが〉静かに流れる, 流過する.
・lapsing waves.
3 なくなる, 消える, 終わる.
・The custom lapsed many years ago. その風習は何年も前にすたれている.
4 【法律】 (条件または相続人などを欠くために)〈権利・財産・官職などが〉無効になる, 失効する; 人手に渡る 〔to〕.
・The tenure of the office has lapsed. 任期が切れた.
vt.
1 (基準に合わないことによって)無効にする, 失効させる.
・lapse the membership.
2 《廃》 失う.
3 《Shak》 〈犯人などを〉捕まえる.
l
ps・er n.
n.: 《1440》
L lapsus a slipping, falling (p.p.) ← l
b
glide ← IE
leb-. ― v.: 《?a1425》
L laps
re to slide
ps/→
n.
1 (うっかりして陥る)ちょっとした間違い, ふとした過失[失敗].
・a lapse of memory 思い違い.
・a momentary lapse of attention ちょっとの間の不注意.
・a lapse of the pen 筆の誤り, 書違い.
・a lapse of the tongue 言い違い[損ない].
2a (時の)経過, 推移.
・the lapse of centuries 数世紀の経過.
・a long lapse of time 時の長い流れ[経過].
・the rapid lapse of time 時の速い経過.
・with the lapse of time 時の経つにつれて.
・after a lapse of three months 3 か月経ってから.
b 《古》 (水などの)静かな流れ, 緩流.
・the lapse of a stream.
3a (正道から)一時的にそれること; (罪悪・邪教などに)陥ること, 堕落; 背教.
・a moral lapse 堕落.
・a lapse from virtue [faith] 背徳[教].
b 《まれ》 〔ある状態に〕陥ること 〔into〕.
・a lapse into crime [sin] 罪を犯すこと.
・a lapse into barbarism [heresy] 野蛮状態[邪信仰]への堕落.
4a (信仰・信念などの)喪失, 衰退.
・a lapse of confidence 自信喪失.
b (慣習などの)衰退, 廃止, 廃滅.
5 【法律】 (権利・特権の)消滅, 喪失, 失効; (保険料不払いによる契約の)失効; (受遺者の死亡による)遺贈の失効[喪失].
6 【気象】 (温度・圧力などの)低下 (cf. lapse rate).
vi.
1a (ずるずると)〔罪・悪徳などに〕陥る, 堕落する; 〔ある状態に〕陥る 〔into〕.
・lapse into laziness なまけ癖に陥る.
・lapse into decay 衰退する.
・lapse back into savagery 野蛮状態に逆戻りする.
・lapse into unconsciousness [silence] 無意識状態[沈黙]に陥る.
b 〔正道から〕逸脱する 〔from〕.
・lapse from good manners だんだん行儀が悪くなる.
2a 〈時が〉 (知らない間に)過ぎ去る, (徐々に)推移する, 経過する 〈away〉.
b 〈流れが〉静かに流れる, 流過する.
・lapsing waves.
3 なくなる, 消える, 終わる.
・The custom lapsed many years ago. その風習は何年も前にすたれている.
4 【法律】 (条件または相続人などを欠くために)〈権利・財産・官職などが〉無効になる, 失効する; 人手に渡る 〔to〕.
・The tenure of the office has lapsed. 任期が切れた.
vt.
1 (基準に合わないことによって)無効にする, 失効させる.
・lapse the membership.
2 《廃》 失う.
3 《Shak》 〈犯人などを〉捕まえる.
l
ps・er n.
n.: 《1440》
L lapsus a slipping, falling (p.p.) ← l
b
glide ← IE
leb-. ― v.: 《?a1425》
L laps
re to slide
研究社新英和大辞典 ページ 201010 での【lapse /lps/→】単語。