複数辞典一括検索+![]()
![]()
lime・light /l
ml
t/→
🔗⭐🔉
lime・light /l
ml
t/→
n.
1a 石灰光; ライムライト, 灰光灯 《酸水素炎を石灰に吹き付けて出す強い白色光; 昔多く舞台照明, 特に主要人物の集中照射に用いた; cf. calcium light》.
b (舞台の)ライムライトに照らされる場所.
c 《英》 スポットライト (spotlight).
2 [the 〜] 衆目を集める立場, 注目の的.
・be fond of the limelight 人前に出るのが好きである.
・come [get] into the limelight 脚光を浴びる, 世間の注目を集める.
・steal the limelight 人気をさらう.
in the l
melight
(1) (舞台で)集中照明を受けて.
(2) 世間の注目を受けて, 目立って, 人目を引いて, 公然と.
《1922》
vt. (〜・ed /-
d | -t
d/, lime・lit) …にスポットライトを当てる; …が脚光[注目]を浴びるようにする.
〜・er /-
| -t
(r/ n.
1826

ml
t/→
n.
1a 石灰光; ライムライト, 灰光灯 《酸水素炎を石灰に吹き付けて出す強い白色光; 昔多く舞台照明, 特に主要人物の集中照射に用いた; cf. calcium light》.
b (舞台の)ライムライトに照らされる場所.
c 《英》 スポットライト (spotlight).
2 [the 〜] 衆目を集める立場, 注目の的.
・be fond of the limelight 人前に出るのが好きである.
・come [get] into the limelight 脚光を浴びる, 世間の注目を集める.
・steal the limelight 人気をさらう.
in the l
melight
(1) (舞台で)集中照明を受けて.
(2) 世間の注目を受けて, 目立って, 人目を引いて, 公然と.
《1922》
vt. (〜・ed /-
d | -t
d/, lime・lit) …にスポットライトを当てる; …が脚光[注目]を浴びるようにする.
〜・er /-
| -t
(r/ n.
1826
研究社新英和大辞典 ページ 202117 での【lime・light /lmlt/→】単語。