複数辞典一括検索+

lim・ou・sine /lmzn, -m-, , /🔗🔉

lim・ou・sine /lmzn, -m-, , / n. リムジン: a 3-5 人乗りの箱型自動車; 元来運転席は客席の外側にあり, 屋根だけで覆われていた; 後に運転席も車室に含まれるようになったが, 開閉式ガラス仕切板で客室と隔てられた (cf. sedan 1 a). b おかかえ運転手つきの大型の豪華な自動車. c 《米》 空港・駅などの送迎用小型バス[大型セダン]. ・an airport limousine. 英比】 日本語では空港とホテルやターミナル駅間のバスを「リムジンバス」というが, 英語では単に bus を用いるか, この語を用いる. 《1902》 F 〜 《転義》 ← limousine: Limousin 地方の人々が着たケープつきのマント

研究社新英和大辞典 ページ 202142 でのlim・ou・sine /lmzn, -m-, | , /単語。