複数辞典一括検索+![]()
![]()
lis・ten /l
s
n, -s
/→
🔗⭐🔉
lis・ten /l
s
n, -s
/→
vi.
1 聞こうと努める; 〔…を〕傾聴する, 〔…に〕耳を傾ける 〔to〕 (⇒hear SYN).
・Listen carefully: I'll say this only once. よく聞きなさい. 一度しか言いませんから.
・I still listened but heard nothing. なおも耳を澄ましてみたが何も聞こえなかった.
・listen to him [a sermon, music, what is said] 彼の言葉[説教, 音楽, 人の言うこと]を傾聴する.
・Sorry, I was only half-listening (to you)! ごめんなさい, (あなたが言うことを)いい加減に聞いていました.
・listen to the radio [a baseball game] ラジオ[野球の放送]を聞く.
・listen at a keyhole 鍵穴に耳を寄せて聞く.
・listen with a stethoscope 聴診器で聞く.
・Stop shouting and listen (《口語》 up). 大声でどなるのをやめて, 聞きなさい.
――――――――――――――――――――――――――――――
【語法】 (1) listen は相手の注意を促すために間投詞的に用いられることがある (cf. look vi. 1 【語法】 (1)): Listen! What do you think he said? まあ聞いてくださいよ, あの人が何と言ったと思いますか. (2) listen to は hear に準じて目的語+doing または原形不定詞を伴って用いられることがある (cf. look vi. 1 【語法】 (2)): We 〜ed to the orchestra playing [play]. そのオーケストラが演奏している[演奏する]のを聞いた. (3) listen to …の代わりに listen at …を用いるのは 《方言》.
――――――――――――――――――――――――――――――
2 〔…を〕予期して聞き耳を立てる 〔for〕.
・She listened for some footsteps at a distance. 遠くに足音でも聞こえて来ないかと耳を澄ました.
・I stood listening eagerly for the first rumble of the approaching train. 近づいて来る列車の最初のごーという音が聞こえはしまいかと耳をそば立てながら立っていた.
3 言うことを聞く; 〔…に〕耳を貸す, 従う 〔to〕.
・You'll never succeed if you don't listen. 言うことを聞かないと成功しませんよ.
・He never listens to a word she says! 彼は彼女が言うことを一言も聞かない.
・listen to grievances [a request] 苦情[願い]を聞いてやる.
・listen to reason [one's parents] 道理[親]に従う.
・listen to temptation [threats] 誘惑[おどし]に負ける.
4 [補語を伴って] 《米口語》 〈…のように〉聞こえる, 〈…と〉思われる.
・The story listens absurd [reasonable] (to me). その話は(私には)ばからしく[もっともらしく]聞こえる.
・How does it listen to you? (それを聞いて)君はどう思う.
vt. 《古》 …に耳を傾ける.
l
sten
n
(1) (ほかの人たちの話を)そばで[黙って]聞いている; 盗み[立ち]聞きする (eavesdrop).
(2) ラジオを聞く (cf. listen-in); 〔…を〕ラジオで聞く 〔to〕.
・listen in late at night 夜遅くまでラジオを聞く.
・listen in to a concert [the news, the Prime Minister] コンサート[ニュース, 首相談話]をラジオで聞く. ★この言い方はやや古風で listen to a concert のように表現したほうがよい (cf. vi. 1).
(3) 波長を合わせる; 傍受する, (電話で)盗聴する 〔to, on〕.
・listen in to a foreign (broadcasting) station 外国の放送局に波長を合わせる.
・listen in on a telephone conversation 電話の話を盗聴する.
・He suspected that someone was listening in. だれかが盗聴しているのではないかと思った.
《1905》
l
sten
ut for 《英口語》 …に注意して耳を傾ける[澄ます].
n. 《口語》 傾聴(すること), 聞くこと.
・have a listen 耳を傾ける, 傾聴する.
ME listne(n) ← OE hlysnan < Gmc
χlusin
jan ←
χlus- ← IE
kleu- to hear (OIr. cluas ear / Skt
ro
ati he hears): ME の -t- は LIST4 の影響
s
n, -s
/→
vi.
1 聞こうと努める; 〔…を〕傾聴する, 〔…に〕耳を傾ける 〔to〕 (⇒hear SYN).
・Listen carefully: I'll say this only once. よく聞きなさい. 一度しか言いませんから.
・I still listened but heard nothing. なおも耳を澄ましてみたが何も聞こえなかった.
・listen to him [a sermon, music, what is said] 彼の言葉[説教, 音楽, 人の言うこと]を傾聴する.
・Sorry, I was only half-listening (to you)! ごめんなさい, (あなたが言うことを)いい加減に聞いていました.
・listen to the radio [a baseball game] ラジオ[野球の放送]を聞く.
・listen at a keyhole 鍵穴に耳を寄せて聞く.
・listen with a stethoscope 聴診器で聞く.
・Stop shouting and listen (《口語》 up). 大声でどなるのをやめて, 聞きなさい.
――――――――――――――――――――――――――――――
【語法】 (1) listen は相手の注意を促すために間投詞的に用いられることがある (cf. look vi. 1 【語法】 (1)): Listen! What do you think he said? まあ聞いてくださいよ, あの人が何と言ったと思いますか. (2) listen to は hear に準じて目的語+doing または原形不定詞を伴って用いられることがある (cf. look vi. 1 【語法】 (2)): We 〜ed to the orchestra playing [play]. そのオーケストラが演奏している[演奏する]のを聞いた. (3) listen to …の代わりに listen at …を用いるのは 《方言》.
――――――――――――――――――――――――――――――
2 〔…を〕予期して聞き耳を立てる 〔for〕.
・She listened for some footsteps at a distance. 遠くに足音でも聞こえて来ないかと耳を澄ました.
・I stood listening eagerly for the first rumble of the approaching train. 近づいて来る列車の最初のごーという音が聞こえはしまいかと耳をそば立てながら立っていた.
3 言うことを聞く; 〔…に〕耳を貸す, 従う 〔to〕.
・You'll never succeed if you don't listen. 言うことを聞かないと成功しませんよ.
・He never listens to a word she says! 彼は彼女が言うことを一言も聞かない.
・listen to grievances [a request] 苦情[願い]を聞いてやる.
・listen to reason [one's parents] 道理[親]に従う.
・listen to temptation [threats] 誘惑[おどし]に負ける.
4 [補語を伴って] 《米口語》 〈…のように〉聞こえる, 〈…と〉思われる.
・The story listens absurd [reasonable] (to me). その話は(私には)ばからしく[もっともらしく]聞こえる.
・How does it listen to you? (それを聞いて)君はどう思う.
vt. 《古》 …に耳を傾ける.
l
sten
n
(1) (ほかの人たちの話を)そばで[黙って]聞いている; 盗み[立ち]聞きする (eavesdrop).
(2) ラジオを聞く (cf. listen-in); 〔…を〕ラジオで聞く 〔to〕.
・listen in late at night 夜遅くまでラジオを聞く.
・listen in to a concert [the news, the Prime Minister] コンサート[ニュース, 首相談話]をラジオで聞く. ★この言い方はやや古風で listen to a concert のように表現したほうがよい (cf. vi. 1).
(3) 波長を合わせる; 傍受する, (電話で)盗聴する 〔to, on〕.
・listen in to a foreign (broadcasting) station 外国の放送局に波長を合わせる.
・listen in on a telephone conversation 電話の話を盗聴する.
・He suspected that someone was listening in. だれかが盗聴しているのではないかと思った.
《1905》
l
sten
ut for 《英口語》 …に注意して耳を傾ける[澄ます].
n. 《口語》 傾聴(すること), 聞くこと.
・have a listen 耳を傾ける, 傾聴する.
ME listne(n) ← OE hlysnan < Gmc
χlusin
jan ←
χlus- ← IE
kleu- to hear (OIr. cluas ear / Skt
ro
ati he hears): ME の -t- は LIST4 の影響
研究社新英和大辞典 ページ 202319 での【lis・ten /lsn, -s/→】単語。