複数辞典一括検索+![]()
![]()
lost /l
(
)st, l
(
)st | l
st/→
🔗⭐🔉
lost /l
(
)st, l
(
)st | l
st/→
v. lose の過去形・過去分詞.
adj.
1a 道に迷った (cf. lose vt. 8 b).
・a lost child 迷子 (cf. 5 b).
・lost sheep うせたる羊, 迷える羊 《正道を踏みはずした人; Matt. 10: 6》.
b 当惑した, 途方に暮れた, どうしようもない (cf. lose vt. 9 a).
・I would feel lost without whisky [my friends]. ウイスキーなしでは[友人がいないと]困るだろうな 《人生が楽しくないだろう》.
・He felt (completely [utterly, totally]) lost during his first few days in New York. ニューヨークに着いた当座は(まったく)当惑し通しだった.
・wear a lost look 途方に暮れた顔つきをしている.
c [叙述的] 〔…に〕夢中になった (absorbed) 〔in〕 (cf. lose vt. 9 b).
・a person lost in thought 深く物思いにふけっている人.
・He seemed completely lost in a comic book. 漫画本に夢中になってしまっているようだった.
2a 失った, 遺失した; 行方(ゆくえ)不明の (missing).
・a lost dog 行方不明の犬.
・lost memory 喪失した記憶.
・lost reputation 失墜した名声.
・a lost article 紛失品, 遺失物.
・We gave her [it] up for lost. 死んだもの[行方不明]とあきらめた.
b [叙述的] 〈物事が〉〔…に〕再び来ない, 〔…から〕消え去った 〔to〕.
・Hope was never lost to him. 彼は失望したことがなかった.
・Pompeii was lost to the world after a.d. 79. ポンペイは紀元 79 年を境にこの世から消えてしまった.
・Woe is me! All is lost. 悲しいかな, すべてなくなってしまった.
3 負けた; 取り損なった, 逸した.
・a lost battle 負け軍(いくさ).
・a lost race 負けた競走.
・a lost prize 逸した賞.
・a lost opportunity 取り逃がした好機.
4a 浪費された.
・a lost day.
・lost labor むだ骨折り.
・make up (for) lost time むだにした時間を取り返す.
b [叙述的] 〔人に〕ききめがない, きかない 〔on, upon〕 (cf. lose vt. 6 b).
5a 死滅[破滅]した, 滅びた.
・a lost art [city] 滅びた芸術[都市].
・a lost ship 難破船.
・a man lost of wits たわいもなくなった[もうろくした]人.
b 《文語》 精神的に荒れすさんだ, 堕落した, 地獄に落ちた.
・lost souls (救われないで)永遠に地獄に落ちた霊魂.
・a lost woman 身を持ちくずした女.
・a lost child 非行児 (cf. 1 a).
c 《文語》 〈態度・言葉など〉取り乱した, 捨てばちの (desperate).
・She cried out some terrible, lost words. 彼女は何やら恐ろしい捨てばちな言葉を口走った.
6 [叙述的] 《文語》 〈人が〉〔…の〕影響を受けない, 〔…を〕感じない 〔to〕.
・a person lost to pity 情け知らずの人.
・He is lost to all sense of decency [shame]. 彼には上品さというものが全然ない[全くの恥知らずだ].
・He's lost to the world when he's reading his comic books. 漫画本を読んでいる時はこの世のことを忘れている.
ll is n
t l
st 全く望みがないわけではない.
be l
st for w
rds 驚いて[困惑して]ことばが出ない, 絶句する.
g
t l
st
(1) 道に迷う, 迷子になる, 行方不明になる (cf. 1 a, 2 a, lose vt. 8 b); 途方に暮れる (cf. 1 b).
(2) [命令形で用いて] 《俗》 消えうせろ, 行ってしまえ (Go away!).
《1947》
l
st and f
und (
ffice) [the ―] 《米》 遺失物取扱所 (《英》 lost property office).
l
sts and f
unds (新聞などの)遺失物と拾得物(欄).
〜・ness n.
ME (y)-lost (p.p.) ← lose(n) 'to LOSE'
(
)st, l
(
)st | l
st/→
v. lose の過去形・過去分詞.
adj.
1a 道に迷った (cf. lose vt. 8 b).
・a lost child 迷子 (cf. 5 b).
・lost sheep うせたる羊, 迷える羊 《正道を踏みはずした人; Matt. 10: 6》.
b 当惑した, 途方に暮れた, どうしようもない (cf. lose vt. 9 a).
・I would feel lost without whisky [my friends]. ウイスキーなしでは[友人がいないと]困るだろうな 《人生が楽しくないだろう》.
・He felt (completely [utterly, totally]) lost during his first few days in New York. ニューヨークに着いた当座は(まったく)当惑し通しだった.
・wear a lost look 途方に暮れた顔つきをしている.
c [叙述的] 〔…に〕夢中になった (absorbed) 〔in〕 (cf. lose vt. 9 b).
・a person lost in thought 深く物思いにふけっている人.
・He seemed completely lost in a comic book. 漫画本に夢中になってしまっているようだった.
2a 失った, 遺失した; 行方(ゆくえ)不明の (missing).
・a lost dog 行方不明の犬.
・lost memory 喪失した記憶.
・lost reputation 失墜した名声.
・a lost article 紛失品, 遺失物.
・We gave her [it] up for lost. 死んだもの[行方不明]とあきらめた.
b [叙述的] 〈物事が〉〔…に〕再び来ない, 〔…から〕消え去った 〔to〕.
・Hope was never lost to him. 彼は失望したことがなかった.
・Pompeii was lost to the world after a.d. 79. ポンペイは紀元 79 年を境にこの世から消えてしまった.
・Woe is me! All is lost. 悲しいかな, すべてなくなってしまった.
3 負けた; 取り損なった, 逸した.
・a lost battle 負け軍(いくさ).
・a lost race 負けた競走.
・a lost prize 逸した賞.
・a lost opportunity 取り逃がした好機.
4a 浪費された.
・a lost day.
・lost labor むだ骨折り.
・make up (for) lost time むだにした時間を取り返す.
b [叙述的] 〔人に〕ききめがない, きかない 〔on, upon〕 (cf. lose vt. 6 b).
5a 死滅[破滅]した, 滅びた.
・a lost art [city] 滅びた芸術[都市].
・a lost ship 難破船.
・a man lost of wits たわいもなくなった[もうろくした]人.
b 《文語》 精神的に荒れすさんだ, 堕落した, 地獄に落ちた.
・lost souls (救われないで)永遠に地獄に落ちた霊魂.
・a lost woman 身を持ちくずした女.
・a lost child 非行児 (cf. 1 a).
c 《文語》 〈態度・言葉など〉取り乱した, 捨てばちの (desperate).
・She cried out some terrible, lost words. 彼女は何やら恐ろしい捨てばちな言葉を口走った.
6 [叙述的] 《文語》 〈人が〉〔…の〕影響を受けない, 〔…を〕感じない 〔to〕.
・a person lost to pity 情け知らずの人.
・He is lost to all sense of decency [shame]. 彼には上品さというものが全然ない[全くの恥知らずだ].
・He's lost to the world when he's reading his comic books. 漫画本を読んでいる時はこの世のことを忘れている.
ll is n
t l
st 全く望みがないわけではない.
be l
st for w
rds 驚いて[困惑して]ことばが出ない, 絶句する.
g
t l
st
(1) 道に迷う, 迷子になる, 行方不明になる (cf. 1 a, 2 a, lose vt. 8 b); 途方に暮れる (cf. 1 b).
(2) [命令形で用いて] 《俗》 消えうせろ, 行ってしまえ (Go away!).
《1947》
l
st and f
und (
ffice) [the ―] 《米》 遺失物取扱所 (《英》 lost property office).
l
sts and f
unds (新聞などの)遺失物と拾得物(欄).
〜・ness n.
ME (y)-lost (p.p.) ← lose(n) 'to LOSE'
研究社新英和大辞典 ページ 202879 での【】単語。