複数辞典一括検索+![]()
![]()
mask /m
sk | m
sk/→
🔗⭐🔉
mask /m
sk | m
sk/→
n.
1a (絹・ビロードなどで作った顔の全面または一部を覆う変装用の)覆面, 仮面.
・a stocking mask ストッキングの覆面.
・⇒MAN in the Iron Mask.
b (ギリシャ・ローマ喜劇などで用いる)仮面.
c (原始人が儀式や踊りにつける超自然力を表す)面.
d 顔などを石膏などで作ったもの.
・⇒death mask.
2 顔を保護するもの:
a (フェンシングなどの)マスク, 面; (野球などで捕手がつける)マスク (cf. helmet 1 b).
・a fencing [baseball] mask.
b 防毒面, 防毒マスク (gas mask).
c 酸素吸入用マスク.
・an oxygen mask.
d (口と鼻を覆うガーゼ様の布で作った)マスク.
e (美顔のための)パック (pack).
3 能面のような[無表情な]顔.
4 かこつけ, 虚構, 口実, 見せかけ, 仮面をかぶること (pretence).
・under the mask of… …の仮面をかぶって, …にかこつけて.
・put on [wear, assume] a mask 仮面をかぶる, 正体を隠す.
・throw off [put off, drop] one's mask 仮面を脱ぐ, 正体を現す.
・Behind her mask of reserve, she was madly jealous of her husband. 表面つつましさを装ってはいたが, 夫に嫉妬の炎を燃やしていた.
5 【写真】 マスク《写真のふちを覆ったりぼかしたり, 不要部分を覆うために用いる不透明体の枠縁》.
6 【印刷】 =frisket 1.
7 【電気】 マスク《集積回路の構成要素の配列を決めるために製造工程で用いる写真原板; cf. photomask》.
8 【電算】 マスク《1 組の字またはビットのパターンからその一部を抽出したり. 削除するために使われる字またはビットのパターン》.
9 【狩猟】 (狐狩りの記念として飾る)狐の頭, (犬・狐などの)顔, 頭部.
10 【建築】 (怪奇な顔に彫ったアーチ頂上の要石などにみられる)仮面飾り.
11 【築城】 (砲台の)遮蔽(しゃへい)物, 遮蔽角面堡(めんほう).
12 【造船】 覆面《進水の時の勢いを柔らげるよう船尾部に臨時に取り付けた抵抗板; braker, shield ともいう》.
13 【動物】 マスク《鼻づらや口吻(こうふん)部の面形模様》.
14 《古》
a 仮装[仮面]舞踏会 (masquerade); 酒宴 (revel).
b =masque 1.
15 《古》
a 仮面をかぶった人, 仮面の人.
b (仮装[仮面]舞踏会の)仮装者 (masker).
vt.
1a 隠す, 覆う, いつわる (disguise).
・mask one's anger with a smile.
b 〈音・におい・味などを〉弱める, うすめる.
2 …に仮面をかぶせる, 仮面で覆う.
3 【写真】 マスクする.
4 【軍事】
a 〈兵力・砲列などを〉遮蔽する, 掩蔽(えんぺい)する (conceal).
・mask the batteries, guns, etc.
b 〈敵を〉監視してその行動を妨げる[攻勢に出させない].
c 〈味方〉の射撃の邪魔になる.
・We could not fire, as we were masked by our first line. 味方の最前線に妨げられて発砲できなかった.
5 【物理】 〈音を〉(別の音で)掩蔽する (⇒masking 3).
6 【化学】 遮蔽する, マスクする (⇒masking 4).
7 【料理】 〈肉料理などに〉ソース[たれ, 煮出し汁]をかける.
vi.
1 仮面をつける.
2 仮装する.
3 本性[正体]を隠す.
〜・l
ke adj.
n.: 《1534》
F masque
It. m
schera, 《古形》 mascara
?Arab m
skharah buffoon ← s
khira to mock. ― v.: 《1560》 ← (n.): cf. masque
sk | m
sk/→
n.
1a (絹・ビロードなどで作った顔の全面または一部を覆う変装用の)覆面, 仮面.
・a stocking mask ストッキングの覆面.
・⇒MAN in the Iron Mask.
b (ギリシャ・ローマ喜劇などで用いる)仮面.
c (原始人が儀式や踊りにつける超自然力を表す)面.
d 顔などを石膏などで作ったもの.
・⇒death mask.
2 顔を保護するもの:
a (フェンシングなどの)マスク, 面; (野球などで捕手がつける)マスク (cf. helmet 1 b).
・a fencing [baseball] mask.
b 防毒面, 防毒マスク (gas mask).
c 酸素吸入用マスク.
・an oxygen mask.
d (口と鼻を覆うガーゼ様の布で作った)マスク.
e (美顔のための)パック (pack).
3 能面のような[無表情な]顔.
4 かこつけ, 虚構, 口実, 見せかけ, 仮面をかぶること (pretence).
・under the mask of… …の仮面をかぶって, …にかこつけて.
・put on [wear, assume] a mask 仮面をかぶる, 正体を隠す.
・throw off [put off, drop] one's mask 仮面を脱ぐ, 正体を現す.
・Behind her mask of reserve, she was madly jealous of her husband. 表面つつましさを装ってはいたが, 夫に嫉妬の炎を燃やしていた.
5 【写真】 マスク《写真のふちを覆ったりぼかしたり, 不要部分を覆うために用いる不透明体の枠縁》.
6 【印刷】 =frisket 1.
7 【電気】 マスク《集積回路の構成要素の配列を決めるために製造工程で用いる写真原板; cf. photomask》.
8 【電算】 マスク《1 組の字またはビットのパターンからその一部を抽出したり. 削除するために使われる字またはビットのパターン》.
9 【狩猟】 (狐狩りの記念として飾る)狐の頭, (犬・狐などの)顔, 頭部.
10 【建築】 (怪奇な顔に彫ったアーチ頂上の要石などにみられる)仮面飾り.
11 【築城】 (砲台の)遮蔽(しゃへい)物, 遮蔽角面堡(めんほう).
12 【造船】 覆面《進水の時の勢いを柔らげるよう船尾部に臨時に取り付けた抵抗板; braker, shield ともいう》.
13 【動物】 マスク《鼻づらや口吻(こうふん)部の面形模様》.
14 《古》
a 仮装[仮面]舞踏会 (masquerade); 酒宴 (revel).
b =masque 1.
15 《古》
a 仮面をかぶった人, 仮面の人.
b (仮装[仮面]舞踏会の)仮装者 (masker).
vt.
1a 隠す, 覆う, いつわる (disguise).
・mask one's anger with a smile.
b 〈音・におい・味などを〉弱める, うすめる.
2 …に仮面をかぶせる, 仮面で覆う.
3 【写真】 マスクする.
4 【軍事】
a 〈兵力・砲列などを〉遮蔽する, 掩蔽(えんぺい)する (conceal).
・mask the batteries, guns, etc.
b 〈敵を〉監視してその行動を妨げる[攻勢に出させない].
c 〈味方〉の射撃の邪魔になる.
・We could not fire, as we were masked by our first line. 味方の最前線に妨げられて発砲できなかった.
5 【物理】 〈音を〉(別の音で)掩蔽する (⇒masking 3).
6 【化学】 遮蔽する, マスクする (⇒masking 4).
7 【料理】 〈肉料理などに〉ソース[たれ, 煮出し汁]をかける.
vi.
1 仮面をつける.
2 仮装する.
3 本性[正体]を隠す.
〜・l
ke adj.
n.: 《1534》
F masque
It. m
schera, 《古形》 mascara
?Arab m
skharah buffoon ← s
khira to mock. ― v.: 《1560》 ← (n.): cf. masque
研究社新英和大辞典 ページ 204181 での【mask /msk | msk/→】単語。