複数辞典一括検索+

mid・dle /m | -d/→🔗🔉

mid・dle /m | -d/ n. 1 [the 〜] a (位置・時間の)中央, 真ん中, 中央部, 中点. ・in the middle of the stage, night, etc. ・⇒MIDDLE of the road. ・in [at, about] the middle of next month [year] 来月[年]の中頃. the middle of war 戦争の最中(). ・part the hair in the middle 髪を真ん中で分ける. b (ある行為の)中途, 間, 最中. ・in the middle of a meal [a race, one's work] 食事[競走, 仕事]の最中に[途中で]. 2a [the 〜, one's 〜] (人体の)胴中(うな), 胴, 腰 (waist) (cf. bottom). ・a belt round one's middle. b (食肉用の家畜の, 頭と四肢を切離した)胴, 胴肉. c (ボローニャソーセージ用の)牛の大腸. 3a (両極端のいずれにも属さない)中間, 中道(的意見). b [集合的] 中間派, 中道派(の人々). c 《口語》 中流階級の人. 4 《英》 =middle article. 5 《米南部》 (農作物の畝()と畝の間の)溝. 6 【文法】 (ギリシャ語などの)中間態 (middle voice) (cf. adj. 4). 7 【論理】 =middle term 1. 8a 【クリケット】 middle stump を防ぐバットの構え. b 【サッカー】 右[左]翼前衛から前衛線の中央に球を蹴り送ること. c 【カナディアンフットボール】 =tackle 2. d 【野球】 二遊間《二塁手と遊撃手との間の部分》. down the mddle ちょうど半分に. ・split the cost down the middle 費用を折半する. ・The issue split the party down the middle. その問題で党は真っ二つに割れた. in the mddle 《俗》 困って. 《1930》 knck [snd] a person nto the mddle of nxt wek 《俗》 〈人を〉追っ払う; やっつける, 気絶させる. 《1821》 ply bth nds aginst the mddleend 成句. mddle of the rad [the ―] 中道, 中庸. adj. 1a (空間・数・時間などの)真ん中の, 中央の (central). ・the middle point of a line 線の中点. ・in one's middle fifties 五十代半ばで. b 中間の, 中程の, 両極端のどちらでもない (intermediate) (cf. medial, median). ・⇒middle course. ・a middle opinion 中間的な意見. ・take a middle point of view 中間の見解をとる. 2 中位の (medium). ・a box of middle size 中位の大きさの箱. ・a man of middle height [size] 中背()[中肉]の人. 3 [M-] (言語史で)中期の (cf. early 4 b). ・⇒Middle English, Middle French. 4 【文法】 中間態の《ギリシャ語・サンスクリット語などの動詞で, 能動態と受動態の中間に位して再帰の動作または 自動詞としての状態の意味を示す; 例えばギリシャ語の grph (I write) に対する grphomai (I write for myself)》. ・⇒middle voice. 5 【海事】 a 〈予備帆や索具類が〉中檣(ゅうしょ)の. b 〈支索類の上端が〉中檣に留めてある. 6 [M-] 【地質】 中期の. ・the Middle Jurassic period 中期ジュラ紀. 7 【経営】 (top に次いで)中間の. ・⇒middle management. vt. 1 真ん中[中央]に置く. 2 【海事】 〈綱・帆などを〉真ん中から二つに折る (double). 3 【クリケット】 バットの真ん中で〈ボールを〉正確に打つ. 4 【サッカー】 ウィングからフィールド中央部に〈ボールを〉戻す. OE middel < (WGmc) middilamiddi < Gmc mejaz (OHG mittil / ON meal (prep.) amid): ⇒mid, -le ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 央: middle 空間的・時間的な中央部: the middle of the room 部屋の中央 / the middle of April 4 月の半ば. midst 《古》 middle とほぼ同じ意味《通例 in, into, from などの前置詞に導かれる》: He stood in the midst of the crowd. 群衆の真ん中に立っていた. center 円または球の周囲または表面から等距離にある点《middle よりも厳密な語》: the center of a circle 円の中心 / the center of the earth 地球の中心. focus 焦点の意味から, 興味・注意の中心: the focus of attention 注意の焦点. heart 心臓の意味から, 町・森などの中心部: live in the heart of Paris パリの中心部に住む. ――――――――――――――――――――――――――――――

研究社新英和大辞典 ページ 205185 でのmid・dle /m | -d/→単語。