複数辞典一括検索+

mi・ter, 《英》 mi・tre /m | -t(r/→🔗🔉

mi・ter, 《英》 mi・tre /m | -t(r/ n. 1 司教冠, 主教冠, ミトラ, マイター《bishop や時に abbot が祭式の際に戴く冠; その頂上に横の深い溝があって二つの山形を成し, 後ろに 2 本の長ひもが垂れている》. ・confer [bestow] a miter upon… …に司教冠を授ける, …を司教の位につける. 2 司教の職[位] (bishopric). 3 (古代ユダヤの)大司祭 (high priest) のかぶり物. 4a (古代ギリシャの女性が着けた)髪ひも, リボン (fillet). b 見返しや裾などの角の始末, ななめはぎ, 額ぶち始末. 5 【木工】 a 留形包(めがたつつ)打付継ぎ; =miter joint. bmiter square. 6 【海事】 斜め縫合せ《三角帆の角などで額縁のように帆を斜めに縫い合わせる》. vt. 1 …に司教冠を授ける; 司教に任じる. 2 【木工】 留め継ぎ[斜め継ぎ]する; 留め継ぎ[斜め継ぎ]面に切る. 〜・er /-r | -tr(r/ n. c1303》 mitre (O)F L mitra cap Gk mitr belt, headband, headdress miter 【挿絵】

研究社新英和大辞典 ページ 205634 でのmi・ter, 《英》 mi・tre /m | -t/→単語。