複数辞典一括検索+

mod・er・ate /m()rt, -drt | mdrt, -drt/→🔗🔉

mod・er・ate /m()rt, -drt | mdrt, -drt/ adj. 1a 〈人・性質・行動など〉極端に走らない, 節度を守る, 節制のある; 穏健な (calm). ・a moderate man. ・a moderate request 無理のない要求. ・be moderate in drinking 酒に節度がある. ・a moderate drinker 適度に飲む人. ・He is moderate in temper [language]. 気性[言葉遣い]が穏やかだ. b 〈天候など〉穏和な, 穏やかな. ・a moderate winter. 2 (政治・宗教などで)穏和主義の, 穏健派の (extreme). moderate politicians 穏健な政治家. ・The party is moderate in views [policy]. その党の政見[政策]は穏健である. 3a 〈数量・程度など〉適度な, 頃合の. moderate distance, height, weight, etc. ・a moderate income ほどよい収入. ・a man of moderate means 中位の資産家. ・at moderate speed 頃合の速力で. b 高価ではない, ほどほどの値段の (reasonable). moderate prices 格好の値段. ・The hotel is moderate in its charges. そのホテルの料金は適当だ. c (質が)中位の, 並の, 普通の (mediocre). moderate abilities, skill, health, success, etc. n. 1 穏健な人; (特に, 政治・宗教上の)穏和主義者. 2 [通例 M-] 穏健派の人. /m()rt | md-/ v. vt. 1 …の節度を守る, 適度にする; 加減する, 抑える, 和らげる, 減じる (reduce). moderate one's language [action] 言葉[行動]を慎しむ. moderate one's desire [appetite, temper] 欲望[食欲, 怒り]を抑える. moderate one's policy [views] 政策[意見]を緩和する. moderate one's demands 要求を穏当にする. ・exercise a moderating influence on… …に緩和作用を及ぼす, 緩和する. ・The shower moderated the heat. 急な雨のおかげでちょっと涼しくなった. 2 〈集会など〉の司会をする. moderate a debate. 3 【物理】 (中性子などの)速度を遅くする. vi. 1 ほどよくなる, 穏やかになる, 和らぐ, 減じる. ・The gale [sea, storm] has moderated. ・His temper has moderated. 彼の怒りはおさまってきた. 2 〔…の〕司会をする 〔over〕. 3 《古》 調停者になる. 4 《英・NZ》 (中等教育終了試験などの)採点の外部検定委員を務める. 〜・ly adv. 〜・ness n. 《1392》 L modertus (p.p.) ← moderr to moderate ← modus 'MODE' ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 節度のある: moderate 過度に陥っていない: moderate appetite ほどよい食欲. temperate 欲望を意図的に抑制して限度を越えない: He is temperate in eating and drinking. 飲食に節制がある. ANT immoderate. ――――――――――――――――――――――――――――――

研究社新英和大辞典 ページ 205736 でのmod・er・ate /mrt, -drt | mdrt, -drt/→単語。