複数辞典一括検索+

Mhs' [Mhs('s)] scle /mz(z)-, ms- | mz-, ms-; 🔗🔉

Mhs' [Mhs('s)] scle /mz(z)-, ms- | mz-, ms-; G. ms/ n. 【鉱物】 1 モーズ硬度計 (cf. hardness 6). ★鉱物の硬度測定用のために次の 10 種の鉱物が標準として定められている: 1 talc (滑石), 2 gypsum (石膏), 3 calcite (方解石), 4 fluorite (螢石), 5 apatite (燐灰石), 6 orthoclase (正長石), 7 quartz (石英), 8 topaz (黄玉), 9 corundum (鋼玉), 10 diamond (金剛石). 2 新モーズ硬度計. ★モーズ硬度計を修正拡大したもので 15 種の鉱物が標準として定められている: 1-6 は上に同じ, 7 vitreous pure silica (シリカガラス), 8 quartz (石英), 9 topaz (黄玉), 10 garnet (ざくろ石), 11 fused zirconia (合成ジルコン), 12 fused alumina (合成コランダム), 13 silicon carbide (炭化珪素), 14 boron carbide (炭化硼素), 15 diamond (金剛石). 《1879》 ← Friedrich Mohs (1773-1839: ドイツの鉱物学者)

研究社新英和大辞典 ページ 205787 での'sz単語。