複数辞典一括検索+![]()
![]()
mold1 /m

d | m

d/→
🔗⭐🔉
mold1 /m

d | m

d/→
n.
1a (塑造または鋳造用)型, 鋳型.
・⇒sand mold.
b 【印刷】 鋳型, 活字鋳型; 電型.
c (各種の細工品を作る)型, 台; 【歯科】 モールド《人工歯の形を指定する》; (プディング・ゼリーなどの)型, 流し型.
・a button mold ボタン型.
・a jelly mold ゼリー(流し)型.
2 (左官・石工などが使う)型取り工具, 型板.
3 型に入れて造ったもの; 鋳物 (cast); ゼリー (jelly), ブラマンジェ (blancmange) (など).
4a 鋳型でできた形.
b 形, 格好; 人体, 姿.
5 特性, 性質, 性格 (character).
・a man of gentle mold 優しいたちの人.
・be cast in a heroic mold 英雄肌にできている.
・be cast in the same mold 全く同じ性質である.
・be of quite different mold たちが全然違っている.
6 (思想などの)原型, 祖型 (prototype).
7 【造船】 鋳型, 型板.
8 【建築】 モールディング, 繰形 (molding).
9 《廃》 模範 (example).
10 【古生物】 雌型《化石生物が岩石などに印した型》.
br
ak the m
ld (従来の)型を破る, 新しいものを作る.
vt.
1 (型に入れて)造る, 型取る; 塑造する, 形作る.
・mold a face in [out of] clay [wax] 粘土[蝋(ろう)]で人の顔を作る.
・Nature has molded her form and features with masterly touch. 自然は彼女の容姿をすばらしい手際で作り上げた.
2a 〈性格・運命などを〉形作る (fashion); 〔…を手本にして〕作り上げる 〔on, upon〕.
・mold one's own destiny 自分の運命を自分で作る.
・mold one's conduct on that of good men 善人の行為を手本にして自分の行為を律する.
・mold one's style upon the best writers 一流作家を手本に文体を鍛える.
b 〈思考・性格など〉の形成に大きな影響を及ぼす.
・His influence has molded my character [life]. 私の性格[人生]の形成に彼は大きな影響を与えた.
3 〈液体・展性物質〉に型を与える.
・mold the fat into candles 脂肪に形を与えてろうそくを作る.
4 〈服などを〉…の輪郭[形]にぴったり合わせる.
5 【建築】 モールディング[繰形]で飾る.
6 《古》 こねて[練って]造る.
・mold the dough.
vi. 〈服などが〉〔…の〕輪郭[形]にぴったり合う 〔(a)round, to〕.
・His costume molded perfectly to [around] his body. 彼の衣装は彼の体の線を見事に見せていた.
《?a1200》 《音位転換》 ← OF modle (F moule) < L modulum module, small measure (dim.) ← modus measure: MODULE と二重語: cf. model


d | m

d/→
n.
1a (塑造または鋳造用)型, 鋳型.
・⇒sand mold.
b 【印刷】 鋳型, 活字鋳型; 電型.
c (各種の細工品を作る)型, 台; 【歯科】 モールド《人工歯の形を指定する》; (プディング・ゼリーなどの)型, 流し型.
・a button mold ボタン型.
・a jelly mold ゼリー(流し)型.
2 (左官・石工などが使う)型取り工具, 型板.
3 型に入れて造ったもの; 鋳物 (cast); ゼリー (jelly), ブラマンジェ (blancmange) (など).
4a 鋳型でできた形.
b 形, 格好; 人体, 姿.
5 特性, 性質, 性格 (character).
・a man of gentle mold 優しいたちの人.
・be cast in a heroic mold 英雄肌にできている.
・be cast in the same mold 全く同じ性質である.
・be of quite different mold たちが全然違っている.
6 (思想などの)原型, 祖型 (prototype).
7 【造船】 鋳型, 型板.
8 【建築】 モールディング, 繰形 (molding).
9 《廃》 模範 (example).
10 【古生物】 雌型《化石生物が岩石などに印した型》.
br
ak the m
ld (従来の)型を破る, 新しいものを作る.
vt.
1 (型に入れて)造る, 型取る; 塑造する, 形作る.
・mold a face in [out of] clay [wax] 粘土[蝋(ろう)]で人の顔を作る.
・Nature has molded her form and features with masterly touch. 自然は彼女の容姿をすばらしい手際で作り上げた.
2a 〈性格・運命などを〉形作る (fashion); 〔…を手本にして〕作り上げる 〔on, upon〕.
・mold one's own destiny 自分の運命を自分で作る.
・mold one's conduct on that of good men 善人の行為を手本にして自分の行為を律する.
・mold one's style upon the best writers 一流作家を手本に文体を鍛える.
b 〈思考・性格など〉の形成に大きな影響を及ぼす.
・His influence has molded my character [life]. 私の性格[人生]の形成に彼は大きな影響を与えた.
3 〈液体・展性物質〉に型を与える.
・mold the fat into candles 脂肪に形を与えてろうそくを作る.
4 〈服などを〉…の輪郭[形]にぴったり合わせる.
5 【建築】 モールディング[繰形]で飾る.
6 《古》 こねて[練って]造る.
・mold the dough.
vi. 〈服などが〉〔…の〕輪郭[形]にぴったり合う 〔(a)round, to〕.
・His costume molded perfectly to [around] his body. 彼の衣装は彼の体の線を見事に見せていた.
《?a1200》 《音位転換》 ← OF modle (F moule) < L modulum module, small measure (dim.) ← modus measure: MODULE と二重語: cf. model
研究社新英和大辞典 ページ 205804 での【mold /md | md/→】単語。