複数辞典一括検索+

mon・tage /m()nt, m(n)-, mn-, | mnt, , m🔗🔉

mon・tage /m()nt, m(n)-, mn-, | mnt, , mntd; F. mta/ n. 1a 【美術】 モンタージュ《異なった種々の要素を配合して一つの画面にまとめ上げる手法》; モンタージュ画, 総合画 (composite picture) (cf. photomontage). b 【写真】 モンタージュ写真, 合成写真. ⇒Identikit 【日英比較】 2 【映画・テレビ】 モンタージュ《フィルム編集法の一つ》: a 相関連するイメージの流れを描出するための画面の連続. b いくつかの映像を旋回などさせながら一つの焦点に導く手法; (その手法によって描写された)モンタージュ画面. 3 【ラジオ】 混成音響[音声]効果《混乱・内省などを描出するため音声や音響を連続的に交錯[混合]させる手法》. 4 (音楽・文学で独立の諸要素を並置させる)モンタージュ手法; その手法によって創造される作品. 5 ごたまぜ. vt. まとめてモンタージュに作り上げる; モンタージュ手法で描写する. 《1929》 F 〜 'mounting, putting together' ← monter 'to MOUNT'+-AGE

研究社新英和大辞典 ページ 206039 でのn単語。