複数辞典一括検索+

mood /md/🔗🔉

mood /md/ n. 1a (その時その時の一時的な)気分, 機嫌, 情調. ・be of a fickle mood 気が変わりやすい. ・in a laughing [melancholy] mood はしゃいで[しょんぼりして]. ・She is in a merry mood. 彼女は陽気な気分である. ・be in a bad [good] mood 不[上]機嫌である. ・be in a foul [filthy] mood 機嫌が悪い. ・put in a bad [good] mood 〈人を〉不[上]機嫌にする. b (…しようとする)気持ち, 意向 (inclination) 〔for〕 / 〈to do〉. ・I was in the mood for singing [to sing]. 歌う気になった. ・I am in no mood [not in the mood] for joking [to joke]. 冗談など言う気がしない. 2a (広く行き渡っている)ムード, 雰囲気 (aura). ・The mood of the meeting was against him. 会のムードは彼に反対であった. 英比】 英語ではこの意味では atmosphere を用いるのが一般的. 日本語で場の雰囲気を盛り上げる人, また特にスポーツでチームの士気を高める選手のことを「ムードメーカー」というのは和製英語. 英語では前者は person who creates a good atmosphere, 後者は player who raises the morale of the team などという. b (作品に表出された)情調, 気分(の表現). 3a 不機嫌. ・be in a mood 不機嫌だ. b [pl.] (発作的な)気分の変わりやすさ; ふさぎ込み, 不機嫌. ・a man of moods 気分の変りやすい人, お天気屋. ・be in one of one's moods (例によって)ご機嫌ななめである. ・have bad moods 機嫌が悪い. ・have great moods 感情の起伏が激しい. 4 《古》 怒り, 癇癪 (rage). ・In his mood, he tore the letter. 彼は怒って手紙を破いた. OE md mind, spirit, mood < Gmc maz (Du. moed / G Mut spirit, courage / ON mr anger) ← ? IE m- to strive strongly (L ms custom: ⇒moral) ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 分: mood 一時的な気分《最も包括的な語》: in a merry mood 陽気な気分で. temper 一つの強い感情(特に怒り)に支配された気分: He has a hot temper. 怒りっぽい. humor 《古風》 一時の気まぐれな気分: He was in no humor for conversation. 会話をする気分ではなかった. vein 瞬間的な mood: in serious vein まじめな気分で. ――――――――――――――――――――――――――――――

研究社新英和大辞典 ページ 206081 でのmood単語。