複数辞典一括検索+

moon /mn/→🔗🔉

moon /mn/ n. 1 月. ・an old moon 旧月, かけ月. ・⇒full moon, half-moon 1, new moon 1 a. ・the old moon in the new moon's arms 新月のつのの間に月の暗黒面が(地球の反射光のために)かすかに見えるもの. ・the moon's age=the age of the moon (新月以後の)月齢. 2 (惑星の)衛星 (satellite). 3 太陰月; 《詩・文語》 一か月 (month). ・Summer is but three moons long. ・many a moon 幾月も. 4 月光 (moonlight). ・The moon was full on her face. 月の光が彼女の顔をまともに照らしていた. ・There is little moon tonight. 今夜は月明かりがほとんどない. 5 月形(の物); 新月形(の物). 6 【解剖】 =lunula 3. 7mooning 1. 8 《俗》 尻 (buttocks). ・one's moon(s). 9 【魚類】 =platy. brk at [aginst] the monby (at) the mon 月に向かってほえる (Shak., Caesar 4. 3. 27); 無益な騒ぎ[企て]をする; いたずらに非難する. belw the mon 月下の, この世の. be [jmp] ver the mon 《口語》 嬉しくてたまらない, すっかり舞い上がる. cr [sk, rach, wsh] for the mon 得られない物を欲しがる, できない事を望む. nce in a ble mon 《口語》 ごくまれに, めったに…ない《大気中の細かいちりのため, まれに月が青く見えることから》. 《1821》 prmise the mon 不可能なことを約束する. shot the monthrw a mon 《英俗》 (家賃を払わずに)夜逃げする. vt. 1 ぼんやり過ごす 〈away〉. moon away one's time. 2 〈獲物などを〉月明かりが見定める. 3 《俗》 〈人〉に尻を露出してみせる (cf. n. 8, mooning 2). vi. 《口語》 1 (気が触れたように)ふらふらさまよう, うろつく 〈about, along, around〉. 2 ぼんやり眺める. mon ver 《口語》 …にあこがれて[夢中になって]うわの空である. 〜・lke adj. OE < Gmc mnon (Du. maan / OHG mn / G Mond) ← IE me(n)s- moon, month (L mnsis month / Gk mn moon & mn month) ← m- to measure

研究社新英和大辞典 ページ 206088 でのmoon /mn/→単語。