複数辞典一括検索+

nu・cle・us /nklis, nj- | nj-/🔗🔉

nu・cle・us /nklis, nj- | nj-/ n. (pl. nu・cle・i /-kli/, 〜・es) 1 中心, 核心; (物がだんだんふえてゆく元となる)土台, 基点 (starting point). ・the nucleus of a library [collection] 蔵書[収集]の土台. ・the nucleus of a theory 学説の中心点. ・In some countries the family is the nucleus of the community. 家族が地域社会の中核をなす国もある. 2a 【生物】 (細胞内の)核. ・a yolk nucleus 卵黄核. b 【植物】 =nucellus. 3 【解剖】 a (細胞)核. b (特に)神経核 (⇒neuron 挿絵). c (眼の水晶体の)核. 4a 【物理・化学】 原子核 (atomic nucleus). b 【化学】 (錯塩における)核原子, 中心原子; (有機化合物の)環 (ring). 5 【天文】 (彗星(いせ)や銀河系外星雲などの)核. 6 【気象】 核《凝結核・凍結核などに用いる》. 7 【地質】 石核《石器製造の際に割り取られる側の石塊; 例えば石斧》. 8 【音声】 a 核音節《音調群 (tone group) の中で最も強い強勢を受け, かつそこでピッチの変動が起こる音節》. b 音節核, 音節主音 (syllabic). 9 【言語】 核《音節・語・合成語・句・文において, その中核となる部分; 例えば文における主語と述語, boyishness の boy- など》. 《1704》 L nuc(u)leus 'kernel, nut' (dim.) ← nuc-, nux 'NUT': ⇒nux vomica

研究社新英和大辞典 ページ 208242 でのnu・cle・us /nklis, nj- | nj-/単語。