複数辞典一括検索+

nut /nt/→🔗🔉

nut /nt/ n. 1 木の実, 堅果, ナッツ《クリ・クルミ・カシの実など; cf. berry 1 a》; (桃・アーモンド (almond) などの堅果中の)仁() (nutmeat) (cf. fruit 1 b). ・⇒Brazil nut, cashew nut, chestnut, hazelnut, peanut, walnut, etc. 2 (機械・工具などの)ナット, 留めねじ (cf. bolt 1). ・a bolt and nut ボルトにはめたナット. ・⇒NUTs and bolts. 3 《口語》 a 熱狂者, 大のファン, マニア. ・a hifi nut. b 奇人, 変人; ばか者 (cf. nuts adj.). c 《軽蔑》 男, やつ. d 《古》 (若い)しゃれ者, だて者 (dandy). 4 [pl.] 《口語》 ばかげたこと (nonsense) (⇒nuts int.). ・talk nuts. 5 [pl.] 《卑》 睾丸(うが), きんたま (testicles). 6 《英口語》 頭 (head). ・⇒off one's NUT. 7a 扱いにくい人, 御し難い人; 難問, 難事業. ・⇒a (hard [tough]) NUT to crack. b (問題などの)核心, 根本. 8 《米口語》 a (演劇上演などの)運転資金, 総経費. b (ある額の)金. 9a [the 〜s] 《米俗》 すてきな人[物(事)]. b 《米俗》 (警官への)わいろ (bribe). c [pl.] 《古俗》 すてきなもの, 大好きなもの 〔to, for〕 (cf. nuts adj.). 10 【楽器】 a (弦楽器の)糸受け, 糸枕, 上駒(わご) 《弦を指板から浮かせるために, 指板の上端に取付けられている低い枕》. b (弦楽器の弓の)ナット, 毛留() 《弓の下端にあり, 馬毛の張力を加減する部分》. 11 【登山】 索導チョック (chock) 《安全のために岩隙に打ち込まれる金属くさびで, ワイヤーまたはロープのループがつく》. 12 【印刷】 =en 2. 13 (ショウガで味付けした)ビスケット. 14a (バターなどの)小さなかたまり. b [pl.] 《英》 (家庭用の)石炭の小さなかたまり. 15 【海事】 錨のかんざし部 (stock) の両端の丸い球. a (hrd [tugh]) nt to crck 難問題, 難物; 持て余し者. ・I have a nut to crack with you. 君と議論すべきことがある. 《1886》 (as) swet as a nt 《口語》 一糸乱れずに; 気持ちがよいほど楽に. d one's [the] nt 《英口語》 =do one's HEAD. 《1919》 for nts [否定構文で] 《英口語》 どうしても, まがりなりにも, さっぱり (at all). ・I can't swim for nuts. 水泳は全然できない. 《1895》 nts about [on, ver] ⇒nuts adj. 成句. nts and blts 《口語》 (1) [the を付けて] (物事の)基本, 根本, 土台. (2) 実地の運営, 実際問題. 《1960》 ff one's nt 《英口語》 気が狂って; 逆上して. ・go off one's nut 気が狂う. 《1860》 v. (nut・ted; nut・ting) vi. 1 [通例 〜ing で] 木の実を拾う[捜す]. ・go nutting 木の実拾いに行く. 2 《英俗》 頭を使う, 考える 〔over〕. vt. 《英俗》 1 考える 〈out, up〉. 2 …に頭突きをくらわす; 〈人〉の頭をなぐる. 〜・lke adj. OE hnutu < Gmc χnut- (Du. noot, neut / G Nuss) ← IE ken- to squeeze together (L nux)

研究社新英和大辞典 ページ 208340 でのnut /nt/→単語。