複数辞典一括検索+

o・ri・ent /rint | r-, r-/→🔗🔉

o・ri・ent /rint | r-, r-/ v. vt. 1a 〔新環境に〕適応させる (adjust) 〔to, toward〕. orient freshmen to college life 新入生を大学生活に順応させる. b 〔特定の主義・物事に〕方向づける, 志向させる 〔around, toward〕 (cf. oriented). ・be oriented toward free trade 自由貿易の方向に向かう. 2a 〈物を〉〔特定の方向に〕向ける[置く] 〔to, toward〕. b 〈物〉の方位[位置]を見定める. 3 〈建物など〉の向きを方位に合わせる. orient a building north and south 建物の向きが南北に合うように建てる. 4a 〈地図を〉実際の方位に合わせて置く. b 【測量】 〈地図または平板〉の北が方位の北に合致するように定置する. 5a 〈建物などを〉東向きに置く[する]. b 〈教会を〉主祭壇が東に入口が西になるように建てる (cf. east n. 4). c 足を東に向くようにして〈死体を〉埋葬する. 6 【化学】 〈分子を〉配向する. vi. 東に向く; (ある方向に)向く. orient east. rient oneslf (1) 〔新環境に〕順応する 〔to, toward〕. (2) 自分のいる場所の方位を見定める. (3) 自分の立場を見定める, 真相を見極める, 事態を正しく判断する. /rint, -nt | rint, r-/ n. 1 [the O-] 東洋《地中海東方の諸国》; (特に)東部アジア (cf. occident 1). 2 [しばしば the O-] a 《古・詩》 東; 東方地方. b 東の空, 東天. c 夜明け, 日の出. 3a 上等の真珠. b 真珠特有の光沢, 真珠光. ・a pearl of finest orient 光沢が非常に美しい高級真珠. adj. 1 《古・詩》 a 東の, 東方の (eastern); 東洋の (Oriental). b 〈太陽など〉昇る, 出る (rising). ・the orient sun 昇る太陽. 2a 〈宝石が〉輝かしい, (品質)上等の; 〈真珠が〉(東洋原産品独特の)光沢のある, 上等の. ・an orient pearl. b 真珠光沢の. n.: 《c1375》 (O)F 〜 L orientem, orins rising sun, east (pres.p.) ← orr to rise ← IE er- to rise: cf. origin. ― v.: 《1727-41》 F orienter to set toward the east ← orient

研究社新英和大辞典 ページ 209426 でのo・ri・ent /rint | r-, r-/→単語。