複数辞典一括検索+![]()
![]()
or・i・gin /
(
)r
d
n,
(
)r-, |
r
-/→
🔗⭐🔉
or・i・gin /
(
)r
d
n,
(
)r-, |
r
-/→
n.
1a 根源, 源泉; 起源.
・On the Origin of Species 「種の起源について」 《C. Darwin の 1859 年出版の著書名》.
・All imitation has its origin(s) in vanity. 模倣はすべて虚栄心から起こる.
・follow a river to its origin 川をその源までさかのぼる.
・information of the same origin 出所の同じ情報.
・be obscure in origin 起源がはっきりしていない.
・Nothing moves in this world which is not Greek in its origin. この世に活動しているものでギリシャに起源しないものは一つとしてない (Sir Henry James Sumner Maine, Rede Lecture).
b 原因.
・the origin of the war その戦争の原因.
・a fire of unknown origin 原因不明の火事.
2 [しばしば pl.] 生まれ (parentage), 系統, 血統 (ancestry).
・a man of noble [humble] origin 高貴の[身分の低い]生まれの人.
・He came of Scottish origin. 彼の祖先はスコットランド人だった.
・He is a Dane by origin. 彼はデンマーク生まれの人だ.
3 【解剖】 起始, 起始点《筋肉の両端のうち運動に際して固定する方をいう; 神経・血管の起始点にも用いる; cf. insertion 4》.
4 【数学】 原点《座標系において座標軸の交わる点》.
rigin of co
rdinate
《なぞり》 ← F origine des coordonn
es
[the ―] 【数学】 座標原点.
《a1400-50》
(O)F origine
L or
ginem, or
g
beginning ← or
r
to arise, begin: cf. orient
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 起源:
origin 発生した根本の原因, あるいはあるものが由来する人や場所: the origin of civilization 文明の起源.
source 水源の意味から, あるものの発展の元, またはあるものが発生する場所・人・状況: indicate the source of the infection 感染源を突き止める.
beginnings 出発点, 始まりの意味で上の二つとほぼ同じ意味で用いられる. 口語的なニュアンスを持つ: the beginnings of Greek culture ギリシャ文化の起源.
root 根の意味から, あるものの根源: the root of all evil 諸悪の根源(=金).
rise 物事・自然現象などの発生源: this river has its rise in the lake. この川はその湖に源を発している.
provenance あるものが出てきた[始まった]場所: the provenance of the MS 稿本の出所.
――――――――――――――――――――――――――――――
(
)r
d
n,
(
)r-, |
r
-/→
n.
1a 根源, 源泉; 起源.
・On the Origin of Species 「種の起源について」 《C. Darwin の 1859 年出版の著書名》.
・All imitation has its origin(s) in vanity. 模倣はすべて虚栄心から起こる.
・follow a river to its origin 川をその源までさかのぼる.
・information of the same origin 出所の同じ情報.
・be obscure in origin 起源がはっきりしていない.
・Nothing moves in this world which is not Greek in its origin. この世に活動しているものでギリシャに起源しないものは一つとしてない (Sir Henry James Sumner Maine, Rede Lecture).
b 原因.
・the origin of the war その戦争の原因.
・a fire of unknown origin 原因不明の火事.
2 [しばしば pl.] 生まれ (parentage), 系統, 血統 (ancestry).
・a man of noble [humble] origin 高貴の[身分の低い]生まれの人.
・He came of Scottish origin. 彼の祖先はスコットランド人だった.
・He is a Dane by origin. 彼はデンマーク生まれの人だ.
3 【解剖】 起始, 起始点《筋肉の両端のうち運動に際して固定する方をいう; 神経・血管の起始点にも用いる; cf. insertion 4》.
4 【数学】 原点《座標系において座標軸の交わる点》.
rigin of co
rdinate
《なぞり》 ← F origine des coordonn
es
[the ―] 【数学】 座標原点.
《a1400-50》
(O)F origine
L or
ginem, or
g
beginning ← or
r
to arise, begin: cf. orient
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 起源:
origin 発生した根本の原因, あるいはあるものが由来する人や場所: the origin of civilization 文明の起源.
source 水源の意味から, あるものの発展の元, またはあるものが発生する場所・人・状況: indicate the source of the infection 感染源を突き止める.
beginnings 出発点, 始まりの意味で上の二つとほぼ同じ意味で用いられる. 口語的なニュアンスを持つ: the beginnings of Greek culture ギリシャ文化の起源.
root 根の意味から, あるものの根源: the root of all evil 諸悪の根源(=金).
rise 物事・自然現象などの発生源: this river has its rise in the lake. この川はその湖に源を発している.
provenance あるものが出てきた[始まった]場所: the provenance of the MS 稿本の出所.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典 ページ 209440 での【or・i・gin /rdn, r-, | r-/→】単語。