複数辞典一括検索+

pack /pk/→🔗🔉

pack /pk/ vt. 1 包む, 束ねる, くるむ, 梱包(んぽ)する, (輸送・貯蔵などのため)荷造りする 〈up〉. pack (up) clothes, goods, etc. pack clothes into a suitcase スーツケースに衣類を詰める. ・Dad packed me a sandwich =Dad packed a sandwich for me. 父は私にサンドイッチを詰めてくれた. 2 〈魚・果物・肉などを〉 (市場に送るために)包装[荷造り]する; 《米》 缶[箱]詰にする. ・meat, fish, and vegetables packed in cans. ・⇒packinghouse. 3a 〈トランクなど〉に(整理して) 〔物を〕ぎっしり詰め込む 〔with〕; 〈人などを〉〔狭い所に〕一杯に詰める 〈in〉 〔into〕; 〈観客が〉 〈劇場など〉に一杯に入る; 〈人気歌手・催物などが〉 〈劇場などを〉 (観客などで) 一杯にする. pack one's trunk. pack a suitcase with clothes スーツケースに衣類を詰める. ・a box packed with books 本がぎっしり詰まった箱. pack people into a room 人を部屋に詰めこむ. packed like sardines ぎっしり詰まって, すし詰めになって. ・be packed to the limit 満員である. ・be packed full [tight, 《英》 out] 満杯である. ・The bus was packed with passengers. バスは満員だった. ・The crowd packed the stadium (to hear Pavarotti). (パヴァロッティを聞くために)群衆がスタジアムを埋めつくした (cf. vi. 5 a). ・Pavarotti [Pavarotti's concert] packed the stadium. パヴァロッティ(のコンサート)にスタジアムが一杯になった (cf. PACK in (4)). b 〈活動(の計画)を〉〔時間・予定などの中に〕詰め込む 〈in〉 / 〔into〕. c 〈土などを〉 (押し)固める. 4 (空気・蒸気・水などが漏れないように)…に詰め物 (packing) をする; 〈割れ物など〉の周囲に詰め物を置く. pack a joint in a water pipe 水道管の継ぎ目にパッキングを当てる. 5 〈猟犬・トランプなどを〉一組[一群]にする. 6 〈馬など〉に荷をつける, 積荷をする (load); 重荷を負わせる, …の邪魔をする (encumber). 7a 〈人を〉(即座に)送り出す, (にべもなく)追い返す, 追い出す; 解雇する 〈off〉. ・They packed him off to his parents. 彼はさっそく両親のもとへ送り返された. pack a person off 人を解雇する. pack oneself off [away] 〈解雇された者が〉 (荷物をまとめて)さっさと出て行く. b 〈仕事などを〉 (さっさと)終える 〈up, in〉. pack up the business. 8 《俗》 a (常備品として)携帯する, 装備する. pack a gun 拳銃を携帯する. b 《米西部》 (包装して)運搬する; 《米》 (背で)運ぶ (carry). pack food up a mountain 食料を山に運ぶ. 9 【医学】 〈患者〉に湿布する, 温布[乾布, 湿布]を着せる (cf. packing sheet 2). 10 【機械】 〈ベアリングなど〉に潤滑油を充てんする. 11 〈接続部など〉に(くさびなどで)すきをあける. 12 《俗》 a 〈打撃などを〉強烈に加える; 〈強打・衝撃などを〉与えることができる. b 特徴[力]として持って[備えて]いる. vi. 1 (保管・運搬などのために物を)荷造りする, 包装する 〈up〉. ・Let's pack quickly. 急いで荷造りをしよう. 2 (旅の)荷物をまとめる[支度をする]. ・time to pack and get to the station 荷物をまとめて駅へ駆けつける時刻. 3 荷物をまとめて立ち去る[出て行く]. 4 〈物が〉荷造り[包装]ができる, (箱などに)詰まる, 納まる. ・articles that pack (up) conveniently (into a small space) (せまいところに)うまく納まる品物. 5a 〈人・動物が〉群がる, 群れをなす; 〔…に〕押し寄せる, 詰めかける 〔around, into〕. ・The audience packed into the hall. 聴衆はホールにぎっしり入った. ・Journalists packed around the President. 記者たちが大統領の周りにつめかけた. b 詰め込まれる. 6 〈土地・雪などが〉固まる, しまる. ・Ground packs after a rain. 雨のあとは地面がしまる. 7 【ラグビー】 スクラムを組む. pck a pnch [wllop] 《俗》 (1) 一発強打の力をもつ, 強烈なパンチ力をもっている. (2) 強力な効果をもつ, ひどく効く. pck awy (1) 〈食料などを〉貯える, 貯蔵する (store away). (2) 〈食物を〉食べる, 平らげる. pck n (vt.) (1) ⇒vt. 3 a, b. (2) ⇒vt. 7 b. (3) =PACK up (3). (4) 〈人気歌手などが〉 〈客などを〉ぎっしり集める. ・The show is really packing them in! (5) 《英・NZ 口語》 〈人〉 の仕事をやめる, 〈人〉と縁を切る, 関係を絶つ. (6) 〈荷物を〉ベースキャンプまで運び上げる. (vi.) =PACK up (3), (5). pck it p [n] 《俗》 (1) やめる, 思いとどまる. (2) 《米》 敗北を認める; 有利な立場をできるだけ利用する. pck ff (vt.) ⇒vt. 7 a. (vi.) あたふたと出て行く, 出奔する. pck n ll sil(s) 【海事】 ⇒sail 成句. pck one's bagsbag 成句. pck ut [普通は受身で] 《英》 〈劇場などを〉満員にする. pck p (vt.) (1) ⇒vt. 1. (2) ⇒vt. 7 b. (3) 〈喫煙・飲酒・おしゃべり・不作法なことなどを〉やめる. (vi.) (1) ⇒vi. 1. (2) (出発のために)荷物をまとめる. (3) 《口語》 道具類などを片付ける, 仕事をおしまいにする. (4) 《俗》 (競技・活動などから)引退する. (5) 《俗》 〈エンジンが〉動かなくなる; 死ぬ. (6) 【工学】 (機械や部品を固定する前に)パッキングを使って高さを調整する. snd a person pcking 《口語》 〈人を〉追っ払う; 〈人を〉即座に解雇する. n. 1a (人が背負いまたは荷馬車で運べる程度の)包み, 荷物, 束, 梱() (⇒bundle SYN). ・a peddler's [mule's] pack 行商人[らば]の荷. b 《豪》 リュックサック. c 【軍事】 (兵士が肩にかつぐ)雑嚢(); (軍馬で運ぶ)馬載物. d パック《落下傘の傘と吊索(ょうさ)をたたみこんだ包》. e (物をきっちり格納する)容器 (container); (特に)製品を詰めるパッケージ[パック]. 英比】 日本語では「牛乳パック」のように「パック」を一般に容器の意味で用いるが, 英語の pack は液体用には用いず carton を使う. 2 (市場向け商品の)荷造り, 包装法. ・a vacuum pack 真空包装[パック]. 3 (果物・魚類などの年[季]間)総缶詰出荷高. 4 《米》 (巻きたばこなどの)一包み, 一箱 (《英》 packet); 《英》 (トランプの)一組 (set) 《通例 52 枚》 (《米》 deck). ・a pack of 20 cigaret(te)s 巻きたばこ 20 本入り一箱. 5 (猟犬・狼・飛行機・軍艦などの)一群; 一隊 (⇒group SYN). ・a pack of hounds (特に, 仕立てた)猟犬の一群. ・Wolves hunt in large packs. 狼は群れをなしてあさり歩く. ・a submarine pack 潜水艦隊. 6 (類似の目的・傾向をもつ)一団の人々, (特に, 悪人などの)同類, 一味 (gang). ・a pack of fools. ・a pack of robbers [thieves] 盗賊の一味, 盗人仲間. 7 【写真】 a (フィルム)パック《カメラに一回に装填(うて)するフィルムの一包み》. b (同時露出用のカラーフィルムや感光板の)一組. 8 [集合的] ボーイスカウト[ガールスカウト]の年少隊《cub scouts [Brownies] のグループ》. 9 パック, こり《量目の単位; 羊毛・麻は 240 pounds, 穀粉は 280 pounds, 石炭は 3 bushels, 金箔は 500 枚》. 10 【ラグビー】 a [集合的] (1 チームの)前衛 (forwards). b スクラム (scrummage). 11 [通例軽蔑的に] たくさん, どっさり (lot). ・a pack of nonsense [lies] たわごとばかり[うそ八百]. 12 (北極海・南極海の)浮氷群, 流氷 (ice pack); 叢()氷 (pack ice). 13 【鉱山】 ぼた積み壁; ぼた積み, 充填. 14 【金属加工】 葉板() 《仕上り長さになっていない途中工程まで圧延された鋼板》. 15 【医学】 a 湿布(療法), 罨法(んぽ). b (水治療法で患者に着せる)温布, 湿布, 乾布(など). c 湿[乾]布などを着せること. d 氷片を入れて折りたたんだタオル[布]; 氷嚢() (ice bag). 16a (美顔用)パック《乾くまで顔を塗っておく美容塗布剤》. b 頭髪や頭部の皮膚の調子を整えるため油[クリーム]をつけること. cmudpack. 17 【演劇】 (舞台脇に使用順にそろえて用意された)フラット (flats) の束. 18 【電算】 =deck 5. 19 《古》 卑しい者, ろくでなし, 役立たず. g to the pck 《豪口語》 (質などが)低下する, 悪化する. lad the pckbe ahad of the pck 先頭を走る; リードする 〔of〕. adj. [限定的] 1 運送(用)の. ・a pack mule 荷運びらば. ・⇒pack animal, packhorse 1. 2 駄馬()から成る. ・⇒packtrain. 3 ぎっしり詰まった (packed). 4 荷造り用の, 包装用の. ・a pack rope からげ縄. 〜・a・ble /-kb/ adj. pack・a・bil・i・ty /pkbli | -lti/ n. n.: 《?a1200》 pakke MLG pak, MDu. pac pack ← ?. ― v.: 《c1378》 (M)LG & (M)Du. pakkenpac

研究社新英和大辞典 ページ 210070 でのpack /pk/→単語。