複数辞典一括検索+

Pa・le・o・zo・ic /plizk | pli()z🔗🔉

Pa・le・o・zo・ic /plizk | pli()z-, pl-←/ 【地質】 adj. 古生代の. ・the Paleozoic era 古生代. n. [the 〜] 1 古生代《先カンブリア時代 (Precambrian) の後, 中生代 (Meszoic) の前の時代; Cambrian period (カンブリア紀), Ordovician period (オルドビス紀), Silurian period (シルリア紀) の旧古生代と Devonian period (デボン紀), Carboniferous period (石炭紀), Permian period (二畳紀)の新古生代とに分けられる; 5 億 7,000 万年前から 2 億 2,500 年前までにわたり, 魚類, 両生類, 爬虫類と陸生植物が生まれた》. 2 古生代の地層. 《1838》 ← PALEO-+-ZOIC

研究社新英和大辞典 ページ 210224 でのPa・le・o・zo・ic /plizk | pliz単語。