複数辞典一括検索+

pant /pnt/→🔗🔉

pant /pnt/ vi. 1 あえぐ, (運動のあとなどに)息切れする; (激しく)動悸()がする (throb). 2 熱望する, 渇望する, 焦がれる (yearn). pant for [after] liberty 自由を渇望する. pant to do ひどく…したがる. 3 〈列車などが〉(蒸気・煙などを)ぱっぱ[しゅっしゅっ]と吹く (emit). 4 【海事】 〈船の舷側が〉(縦揺れするときに圧力によって)膨らんだり縮んだりする. vt. あえぎながら言う, 息を切らせながら述べる 〈out, forth〉; あえぎながら進む. pant one's way up あえぎながら上って行く. n. 1 あえぎ, 息切れ, はあはあいうこと. 2 (胸などの)動悸(), 鼓動. 3 (蒸気機関の)しゅっしゅっ(という音). 〜・er /- | -t(r/ n. v.: 《c1350》 AF panter ← OF pantaisier to be breathless < VL pantasire to have hallucinations ← L phantasia ← Gk phantasa appearance: cf. phantasm, fantasy. ― n.: 《1500-20》 ← (v.)

研究社新英和大辞典 ページ 210383 でのpant /pnt/→単語。