複数辞典一括検索+

pas・sion /pn/→🔗🔉

pas・sion /pn/ n. 1a 激しい感情, 激情, 情念. ・one's ruling passion 人の行動を支配する感情. b [the 〜s; 集合的] (理性と対比して)感情, 情感 (feelings and emotions). c 悲嘆. 2 (ある事に対する)熱, 熱心 (enthusiasm), 熱狂. ・a passion for gardening 園芸熱. ・He has a passion for fishing. 彼は釣りが大好きだ. 3 [a 〜] 感情の激発; 癇癪(んしゃ), 激怒 (fury), 激動. ・be in a passion 癇癪を起こしている. ・fall [get] into a passion 癇癪を起こす. ・fly into a passion かっと怒り出す. ・put [throw] a person into a passion 人を怒らせる. ・break [burst] into a passion of tears わっと泣き出す. ・into a towering passion 非常に激しい怒りに(かき立てられて) (Shak., Hamlet 5. 2. 80). 4a 熱烈な恋愛, 恋情. ・tender passion 恋愛(感情), 恋ごころ. ・be filled with passion for… …を熱烈に恋している. b [しばしば pl.] 情欲, 色情, 性欲. 5 熱望するもの; 好きでたまらないもの[人]. ・Music is her passion. 6 [the P-] a (十字架上の, または最後の晩餐から死までの)キリストの受難. b (聖書の中の)キリスト受難の物語 (cf. Matt. 26-27, Mark 14-15). cPassion music. dpassion play. e 受難図, キリスト受難の絵. 7 《古》 殉教者の受難, 殉教 (martyrdom). 8 《廃》 受動《外からの作用[影響]に従う[屈する]こと》; 受動的属性. 9 《古》 病気, 病苦 (suffering). 10 《古》 激しい感情を表現した詩, 台詞. vi. 《詩》 情熱を感じる; 情熱を表す. c1175》 (O)F 〜 LL passi(n-) suffering, affection (《なぞり》 ← Gk pthos) ← passus (p.p.) ← pat to suffer: ⇒patient, -tion ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 熱: passion 理性で制御できないほどの激しい感情: curb one's passion 激情を抑える. fervor 燃え続ける火のように強いゆるがない熱情《格式ばった語》: preach with fervor 熱っぽく説教する. zeal 目的・主義に対する強い熱情で, それを実現するための精力的な活動に現れるもの: They have zeal for change. 改革の情熱を持っている. ardor ゆらめく炎のような落ち着きのない熱情: youthful ardor 若者らしい熱情. ――――――――――――――――――――――――――――――

研究社新英和大辞典 ページ 210868 でのpas・sion /pn/→単語。