複数辞典一括検索+![]()
![]()
peep1 /p
p/→
🔗⭐🔉
peep1 /p
p/→
vi.
1 〔すき間などから〕のぞく 〔out of, through〕; こっそり[そっと]見る, 盗み見する 〔into, at, over〕.
2a そっと姿を表す, 現れる; 〈草花・太陽などが〉顔を出す 〈out〉 / 〔through, from〕.
b 〈性質などが〉(思わず)出る, 地金が出る 〈out〉.
・The inherent meanness of the man was always peeping out. あの男の持ち前の下劣さが始終地金を出していた.
vt. 〈頭などを〉少し出す, のぞかす, 突き出す 〈out〉.
n.
1 すき見, のぞき見; ちらと見ること, 一瞥(いちべつ).
・take a peep through a keyhole 鍵穴からのぞく.
・Let me get [have, take] a peep at the letter. 手紙をちょっと見せてごらん.
2 (朝日などの)見え始め, 最初の現れ[出現].
・the peep of day [dawn, morning] 夜明け.
・at peep of day 夜明けに.
3 のぞき穴 (peephole).
v.: 《a1460》 pepe(n) 《変形》? ← piken 'to PEEK'. ― n.: 《1530》 ← (v.)
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN こっそりのぞく:
peep すき間からすばやくこっそりのぞき見る: peep in through a keyhole 鍵穴からのぞき込む.
peek =peep 《子供っぽい語》.
peer はっきり見極めようとしてじっくり見る: peer into the dark corners 暗い隅に目を凝らす.
――――――――――――――――――――――――――――――

p/→
vi.
1 〔すき間などから〕のぞく 〔out of, through〕; こっそり[そっと]見る, 盗み見する 〔into, at, over〕.
2a そっと姿を表す, 現れる; 〈草花・太陽などが〉顔を出す 〈out〉 / 〔through, from〕.
b 〈性質などが〉(思わず)出る, 地金が出る 〈out〉.
・The inherent meanness of the man was always peeping out. あの男の持ち前の下劣さが始終地金を出していた.
vt. 〈頭などを〉少し出す, のぞかす, 突き出す 〈out〉.
n.
1 すき見, のぞき見; ちらと見ること, 一瞥(いちべつ).
・take a peep through a keyhole 鍵穴からのぞく.
・Let me get [have, take] a peep at the letter. 手紙をちょっと見せてごらん.
2 (朝日などの)見え始め, 最初の現れ[出現].
・the peep of day [dawn, morning] 夜明け.
・at peep of day 夜明けに.
3 のぞき穴 (peephole).
v.: 《a1460》 pepe(n) 《変形》? ← piken 'to PEEK'. ― n.: 《1530》 ← (v.)
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN こっそりのぞく:
peep すき間からすばやくこっそりのぞき見る: peep in through a keyhole 鍵穴からのぞき込む.
peek =peep 《子供っぽい語》.
peer はっきり見極めようとしてじっくり見る: peer into the dark corners 暗い隅に目を凝らす.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典 ページ 211226 での【peep /pp/→】単語。