複数辞典一括検索+

1a キジ《アジア温帯地域に最も多いが全世界に分布する通例あざやかな羽根と長い尾をもったキジ科の鳥の総称; 日本産のキジ (Japanese pheasant), コウライキジ (ring-necked pheasa🔗🔉

1a キジ《アジア温帯地域に最も多いが全世界に分布する通例あざやかな羽根と長い尾をもったキジ科の鳥の総称; 日本産のキジ (Japanese pheasant), コウライキジ (ring-necked pheasant), キンケイ (golden pheasant), ニジキジ (Impeyan pheasant), 日本特産のヤマドリ (Syrmaticus soemmerringii) など》.

研究社新英和大辞典 ページ 211886 でのJapanese pheasant単語。