複数辞典一括検索+![]()
![]()
pi・geon1 /p
d
n | -d
n/→
🔗⭐🔉
pi・geon1 /p
d
n | -d
n/→
n. (pl. 〜s, 〜)
1 【鳥類】 ハト《ハト科の鳥の総称》; (特に)イエバト(飼いバト) (domestic pigeon) 《カワラバト (rock pigeon) を改良したハト; 伝書バト (homing pigeon, carrier pigeon) など》, ドバト (feral pigeon).
2 《口語》 だまされやすい人 (gull), のろま (simpleton).
・pluck a pigeon のろまから金(など)をだまし取る.
3 乙女, 若い女性.
4 【射撃】 =clay pigeon.
5 《俗》 【トランプ】 (stud poker で)決め札《最後に配られた札で勝ちが決まる場合にいう》.
vt.
1 欺く, だます; …から〔…を〕だまし取る 〔of〕.
2 鳩を使って〈通信を〉送る.
《1373》 peion, pijon, pigeon
OF pijon young bird, young dove (F pigeon) < VL
p
bi
nem=LL p
pi
nem young cheeping bird ← L p
p
re to chirp ← IE
p
p(p)- to peep 《擬音語》: cf. pipe
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN ハト:
pigeon ハト科の鳥の総称で, dove よりも大きく, 野生バト・イエバトの両方を指す.
dove pigeon よりも小形の野生のハトで, キジバトなどを指し, しばしば平和の象徴とされる.
――――――――――――――――――――――――――――――
d
n | -d
n/→
n. (pl. 〜s, 〜)
1 【鳥類】 ハト《ハト科の鳥の総称》; (特に)イエバト(飼いバト) (domestic pigeon) 《カワラバト (rock pigeon) を改良したハト; 伝書バト (homing pigeon, carrier pigeon) など》, ドバト (feral pigeon).
2 《口語》 だまされやすい人 (gull), のろま (simpleton).
・pluck a pigeon のろまから金(など)をだまし取る.
3 乙女, 若い女性.
4 【射撃】 =clay pigeon.
5 《俗》 【トランプ】 (stud poker で)決め札《最後に配られた札で勝ちが決まる場合にいう》.
vt.
1 欺く, だます; …から〔…を〕だまし取る 〔of〕.
2 鳩を使って〈通信を〉送る.
《1373》 peion, pijon, pigeon
OF pijon young bird, young dove (F pigeon) < VL
p
bi
nem=LL p
pi
nem young cheeping bird ← L p
p
re to chirp ← IE
p
p(p)- to peep 《擬音語》: cf. pipe
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN ハト:
pigeon ハト科の鳥の総称で, dove よりも大きく, 野生バト・イエバトの両方を指す.
dove pigeon よりも小形の野生のハトで, キジバトなどを指し, しばしば平和の象徴とされる.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典 ページ 212303 での【pi・geon /pdn | -dn/→】単語。