複数辞典一括検索+![]()
![]()
plus /pl
s/→
(
minus)🔗⭐🔉
plus /pl
s/→
(
minus)
adj.
1a プラス(+)の, プラスを示す; 正の (positive); 加法の.
・⇒plus sign.
・a plus quantity 正量, 正数.
b 【電気】 陽の (positive).
・the plus terminal 【電気】 陽極.
c 〈温度が〉 0 度を超える.
2 【植物】 〈菌糸体が〉陽性の, 雄性の.
3 《口語》 余分の, その上の (extra).
・a plus benefit 余分の恩典.
・a plus value 余分の価値.
4 [名詞の後に用いて]
a 標準以上の, その上の (and more).
・100 plus 100 以上.
・style plus 並以上のスタイル.
・She has personality plus. 彼女には個性プラス α がある.
b (ある範囲の中で)上位の.
・B plus B プラス, 乙の上.
・a grade of B plus in English B+ の英語の評点.
5 【ゴルフ】 ハンディキャップを付けられた.
・a plus player.
prep.
1 …をプラスして, …を加えると, …の上に (besides).
・Four plus three equals seven (4+3=7).
・The salary is £500, plus commissions. 俸給は 500 ポンド, それに歩合金付き.
2 [通例 be 動詞の後に用いて] 《口語》 …を加えて, …を付けて, …をもうけて.
・He was plus a coat. 上着を着ていた.
・I'm plus a dollar. 1 ドル得した[もうけた].
・He was minus a big toenail, and plus a scar upon the nose. 彼は足の親指のつめを失い, 鼻には傷跡がついていた.
adv. [接続詞的に] 《口語》 その上に (in addition).
・He has the time plus he has the money. 彼にはその暇もあるしそのうえ金もある.
n. (pl. 〜・es, 〜・ses)
1 【数学】 プラス記号, 加号, 正(符)号 (plus sign) (+); 正量, 正数 (plus quantity).
2 《口語》 プラス(になるもの); 剰余 (surplus), 利益 (gain); 好条件.
・The clear weather was a plus for the tennis match. そのテニスの試合にとって晴天はプラスだった.
3 [数字を伴って] 【ゴルフ】 ハンディ(キャップ)….
・plus one [two] ハンディ 1 [2] 点.
vt. 《口語》 加える; 増加する.
・We are planning to plus our sale. 売り上げを増やすことを計画している.
plus
a change /pl
s



(n)
, -

n
; F. plysa


/ それは変われば変わるほど同じものである《plus
a change, plus c'est la m
me chose の前半部》.
《1615》
L pl
s more ← IE
pel
- to fill (L pl
nus full / Gk pol
s much, many, pl
n more)
s/→
(
minus)
adj.
1a プラス(+)の, プラスを示す; 正の (positive); 加法の.
・⇒plus sign.
・a plus quantity 正量, 正数.
b 【電気】 陽の (positive).
・the plus terminal 【電気】 陽極.
c 〈温度が〉 0 度を超える.
2 【植物】 〈菌糸体が〉陽性の, 雄性の.
3 《口語》 余分の, その上の (extra).
・a plus benefit 余分の恩典.
・a plus value 余分の価値.
4 [名詞の後に用いて]
a 標準以上の, その上の (and more).
・100 plus 100 以上.
・style plus 並以上のスタイル.
・She has personality plus. 彼女には個性プラス α がある.
b (ある範囲の中で)上位の.
・B plus B プラス, 乙の上.
・a grade of B plus in English B+ の英語の評点.
5 【ゴルフ】 ハンディキャップを付けられた.
・a plus player.
prep.
1 …をプラスして, …を加えると, …の上に (besides).
・Four plus three equals seven (4+3=7).
・The salary is £500, plus commissions. 俸給は 500 ポンド, それに歩合金付き.
2 [通例 be 動詞の後に用いて] 《口語》 …を加えて, …を付けて, …をもうけて.
・He was plus a coat. 上着を着ていた.
・I'm plus a dollar. 1 ドル得した[もうけた].
・He was minus a big toenail, and plus a scar upon the nose. 彼は足の親指のつめを失い, 鼻には傷跡がついていた.
adv. [接続詞的に] 《口語》 その上に (in addition).
・He has the time plus he has the money. 彼にはその暇もあるしそのうえ金もある.
n. (pl. 〜・es, 〜・ses)
1 【数学】 プラス記号, 加号, 正(符)号 (plus sign) (+); 正量, 正数 (plus quantity).
2 《口語》 プラス(になるもの); 剰余 (surplus), 利益 (gain); 好条件.
・The clear weather was a plus for the tennis match. そのテニスの試合にとって晴天はプラスだった.
3 [数字を伴って] 【ゴルフ】 ハンディ(キャップ)….
・plus one [two] ハンディ 1 [2] 点.
vt. 《口語》 加える; 増加する.
・We are planning to plus our sale. 売り上げを増やすことを計画している.
plus
a change /pl
s



(n)
, -

n
; F. plysa


/ それは変われば変わるほど同じものである《plus
a change, plus c'est la m
me chose の前半部》.
《1615》
L pl
s more ← IE
pel
- to fill (L pl
nus full / Gk pol
s much, many, pl
n more)
研究社新英和大辞典 ページ 212995 での【minus】単語。