複数辞典一括検索+![]()
![]()
14 【古典詩学】 短母音が 2 個の子音または二重子音の前に位置すること《この場合その短母音を含む音節は長音節とみなされる; これを long by position といい, 長[二重]母音🔗⭐🔉
14 【古典詩学】 短母音が 2 個の子音または二重子音の前に位置すること《この場合その短母音を含む音節は長音節とみなされる; これを long by position といい, 長[二重]母音を含む本来長い (long by nature) 音節と対照される; 例えば honestus (=honorable) における e の位置》.
研究社新英和大辞典 ページ 213566 での【古典詩学】単語。