複数辞典一括検索+

】 (1) この語の目的語が不定詞の場合は to の代わりに rather than を用いる: He red to play golf🔗🔉

】 (1) この語の目的語が不定詞の場合は to の代わりに rather than を用いる: He red to play golf rather than (to) go swimming. 泳ぎに行くよりゴルフの方を好んだ. (2) 目的語が名詞の場合にも rather than を用いることがある: I 〜 wine rather than whiskey. ウイスキーよりワインの方が好きだ. (3) 比較されるものが省略される場合がある: I (much) 〜 standing (to sitting).=I (much) 〜 to stand (rather than (to) sit). 私は立っている方が(ずっと)いい / I 〜 to wait (rather than (to) go at once). (すぐ出かけるより)待つ方がいい

研究社新英和大辞典 ページ 214003 での この語の目的語が不定詞の場合は to の代わりに rather than を用いる: He 〜red to play golf単語。