複数辞典一括検索+![]()
![]()
pre・mi・um /pr
mi
m/→
🔗⭐🔉
pre・mi・um /pr
mi
m/→
n. (pl. 〜s, -mi・a /-mi
/)
1 (保険の)掛金, 保険料.
・premiums on one's life insurance.
2 (特別勤労に対して払う)賞与金; (額面・契約以上に払う)割増し金, プレミアム (⇒reward SYN).
・put a premium on… …にプレミアムをつける.
・pay a premium for the lease of a house 家屋の借用に対してプレミアムを払う.
3 (競争などの)賞, 賞金, 賞状, 賞品, ほうび, 特別賞与 (prize).
・a premium for good conduct 善行賞.
・give premiums for obtaining new subscriptions.
4 【経済】 打歩(うちぶ) 《ある貨幣が他の貨幣に比べてもつ超過購買力; agio ともいう》.
5a 【証券】 価格の額面超過分; 貸株料, 借株料; 株式買付[売付]選択権 (option) の価格, プレミアム.
b 《米》 (借用金に対して利子以外に支払う)貸付け謝礼金 (cf. discount 3).
6 (昔, 徒弟がその職業指導に対して主人に払った)謝礼 (fee), 授業料 (tuition).
7 不当に高い価値.
・⇒at a PREMIUM (2).
8 【トランプ】 (ブリッジで)プレミアム《スコア表の上欄につく得点; オーバートリック (overtricks), 相手側のダウン (penalties), 手札 (honors), スラム (slam) などに対するボーナス (bonus) から成る; cf. above the LINE2 (2)》.
9 [P-] 【商標】 プレミアム《米国 RJR Nabisco 社製の塩味クラッカー》.
at a pr
mium
(1) プレミアム付きで, 額面以上で (above par) (cf. at a DISCOUNT).
(2) (品不足のため)大いに需要があって, 珍重されて; 非常に高価で.
《1828》
p
t [place] a pr
mium on [up
n]
(1) ⇒n. 2.
(2) 〈よい事〉を重んじる, 尊重する.
(3) 〈詐欺・うそなど〉を奨励する, 誘発させる.
《1907》
adj. 〈品物が〉ひとつ[一段]上等[高級, 高価]な; 〈人が〉特別にできのよい, 優れた.
・premium gasolines, students, etc.
《1601》
L praemium reward, payment ← prae- 'PRE-'+emere to take, buy: cf. exempt

mi
m/→
n. (pl. 〜s, -mi・a /-mi
/)
1 (保険の)掛金, 保険料.
・premiums on one's life insurance.
2 (特別勤労に対して払う)賞与金; (額面・契約以上に払う)割増し金, プレミアム (⇒reward SYN).
・put a premium on… …にプレミアムをつける.
・pay a premium for the lease of a house 家屋の借用に対してプレミアムを払う.
3 (競争などの)賞, 賞金, 賞状, 賞品, ほうび, 特別賞与 (prize).
・a premium for good conduct 善行賞.
・give premiums for obtaining new subscriptions.
4 【経済】 打歩(うちぶ) 《ある貨幣が他の貨幣に比べてもつ超過購買力; agio ともいう》.
5a 【証券】 価格の額面超過分; 貸株料, 借株料; 株式買付[売付]選択権 (option) の価格, プレミアム.
b 《米》 (借用金に対して利子以外に支払う)貸付け謝礼金 (cf. discount 3).
6 (昔, 徒弟がその職業指導に対して主人に払った)謝礼 (fee), 授業料 (tuition).
7 不当に高い価値.
・⇒at a PREMIUM (2).
8 【トランプ】 (ブリッジで)プレミアム《スコア表の上欄につく得点; オーバートリック (overtricks), 相手側のダウン (penalties), 手札 (honors), スラム (slam) などに対するボーナス (bonus) から成る; cf. above the LINE2 (2)》.
9 [P-] 【商標】 プレミアム《米国 RJR Nabisco 社製の塩味クラッカー》.
at a pr
mium
(1) プレミアム付きで, 額面以上で (above par) (cf. at a DISCOUNT).
(2) (品不足のため)大いに需要があって, 珍重されて; 非常に高価で.
《1828》
p
t [place] a pr
mium on [up
n]
(1) ⇒n. 2.
(2) 〈よい事〉を重んじる, 尊重する.
(3) 〈詐欺・うそなど〉を奨励する, 誘発させる.
《1907》
adj. 〈品物が〉ひとつ[一段]上等[高級, 高価]な; 〈人が〉特別にできのよい, 優れた.
・premium gasolines, students, etc.
《1601》
L praemium reward, payment ← prae- 'PRE-'+emere to take, buy: cf. exempt
研究社新英和大辞典 ページ 214054 での【pre・mi・um /prmim/→】単語。