複数辞典一括検索+![]()
![]()
print /pr
nt/→
🔗⭐🔉
print /pr
nt/→
vt.
1 〈本・絵などを〉印刷する, 出版する, プリントにする.
・print a book 本を出版する.
・The book is being printed now. その本は現在印刷中です.
・print a newspaper 新聞を発行する.
・print the full text of the President's speech 大統領の演説の全文を印刷する.
2 〈意見などを〉印刷物を通じて表明[発表]する.
・print opinions [rumors] 見解[噂]を紙上に発表する.
・"All the news that's fit to print." 報道にふさわしいすべてのニュースを《The New York Times のモットー》.
3 活字体で書く.
・Print your name in capital letters. お名前は活字体の大文字で書いて下さい.
4 【電算】 〈コンピューターが〉印字する, 打ち出す 〈out, off〉 (cf. printout).
・The computer has printed out the results.
5 押し付ける (impress), …の跡をつける 〔on, in〕; …に〔…の〕しるし[跡]をつける 〔with〕.
・the mark of a foot printed on [in] the sand 砂上の足跡.
・print a kiss (up)on a person's cheek 頬(ほお)にキスする.
・print a seal (up)on a surface=print a surface with a seal 表面に押印する.
6a 〈布〉に捺染(なっせん)する, 〈模様などを〉〔…に〕プリントにする (stamp) 〔on, in〕.
・print a flower pattern on [in] calico サラサに花模様をプリントする.
b 〈陶磁器〉に転写 (transferring) で絵付けをする.
7 〈心〉に刻みつける (instill, imprint), 印象づける.
・print an idea [a scene] in a person's mind [memory] 考え[光景]を心に焼きつける[記憶にはっきり残す].
・The name was printed in her heart. その名は心に刻みつけられた.
8 【写真】 〈ネガ〉から写真を焼き出す, 焼き付ける 〈out, off〉.
vi.
1a 印刷する.
b 《英》 印刷される.
・The book is printing now. その本は印刷中です.
2 《古》 出版する; (特に)印刷を業とする.
3 〈活字などが〉紙に写る.
4 活字体で書く (cf. write 1 c).
5 〈写真などが〉出る, 写る (come out), 焼ける.
a l
cense to pr
nt m
ney すごくもうかること[手段].
・Owning an oil-well was like having a license to print money. 油田を所有すればぼろもうけの口を得たようなものだった.
pr
nt m
ney (インフレなどに対処するため)紙幣を乱発する.
・Will the government print more money? 政府は貨幣をさらに乱発するだろうか.
pr
nt
ut
(1) ⇒vt. 4, 8.
(2) 印刷して配る.
n.
1a 印刷物 (printed matter); [pl.] 《古》 出版物《新聞・雑誌など》.
・print (and electronic) media 活字(および電波)媒体.
・print (and TV) journalists 新聞雑誌(およびテレビ)記者.
・daily prints 日刊新聞.
・weekly prints 週刊紙[誌].
b 新聞用紙 (newsprint).
2a 印刷(されること) (cf. handwriting).
・get into print 印刷[出版]される.
・get…into print 〈著作などが〉印刷[出版]される.
・put…into print 〈著作などを〉印刷[出版]する.
・⇒in PRINT, out of PRINT, rush into PRINT.
b 印刷(された)字体, 活字の型[大きさ], 印刷具合.
・clear print 鮮明な印刷.
・small print 小さい活字 (cf. small print, fine print).
・a book in large print 大きな活字の本 (cf. large-print).
3 一回の印刷部数 (cf. print run).
4 捺染(なっせん)布, プリント(地), サラサ(の服).
・cotton print サラサ.
・a print dress サラサの服.
・⇒India print.
5 (印・模様を押すための)型, 印 (stamp); 型押しでできたもの《バターなど》.
6a (押しつけられてできた)しるし (mark, trace), 跡形, 跡 (stamp).
・the print of a foot on the sand 砂上の足跡 (cf. footprint).
・a paw [palm] print 動物の足跡[手型].
・the print of a person's fingers on a glass コップに残った指紋.
b =fingerprint.
・take a person's prints 人の指紋を取る.
c 【スケート】 =tracing 5.
7 印象 (impression, imprint, traces), 名残.
・sorrow's print (up)on one's face 顔に残る悲しみの跡.
8 【写真】 印画, 陽画 (positive).
・a blue print 青写真.
・make a print from a negative ネガからプリントする.
・⇒color print.
9 版画《木版画・石版画など》; (浮彫り (relief)・沈み彫り (intaglio) に材料を押し当てて作った)複写 (reproduction).
・a print from Hiroshige 広重の版画.
10 【冶金】 金属製鋳型, 原型.
in c
ld pr
nt
(1) 活字で印刷して.
(2) (印刷になってしまったもののように)変更の余地のない状態になって.
in pr
nt
(1) 〈書物が〉印刷になって, 出版されて (published); 出版発売されて, (出版元に)在庫のある.
・appear [come out] in print 出版される.
・see one's name in print (自分の意見などを)新聞[書物など]に発表する, 印刷公表する.
・I have seen it in print. それが本に出ているのを見た.
・Is that book still in print? その本はまだ出版されていますか.
(2) 印刷体で.
ut of pr
nt 〈書物が〉絶版になって.
r
sh
nto pr
nt
(1) 〈本などを〉急いで出版する.
(2) 〈著者などが〉(根拠などが不十分なままに)急いで新聞などに発表する; あわてて出版する
s
e pr
nt 〈論文などが〉活字になる.
n.: 《c1300》 printe, prente
OF preinte, priente impression, print (fem. p.p.) ← preindre < L premere 'to PRESS1'. ― v.: 《c1380》 ← (n.)
nt/→
vt.
1 〈本・絵などを〉印刷する, 出版する, プリントにする.
・print a book 本を出版する.
・The book is being printed now. その本は現在印刷中です.
・print a newspaper 新聞を発行する.
・print the full text of the President's speech 大統領の演説の全文を印刷する.
2 〈意見などを〉印刷物を通じて表明[発表]する.
・print opinions [rumors] 見解[噂]を紙上に発表する.
・"All the news that's fit to print." 報道にふさわしいすべてのニュースを《The New York Times のモットー》.
3 活字体で書く.
・Print your name in capital letters. お名前は活字体の大文字で書いて下さい.
4 【電算】 〈コンピューターが〉印字する, 打ち出す 〈out, off〉 (cf. printout).
・The computer has printed out the results.
5 押し付ける (impress), …の跡をつける 〔on, in〕; …に〔…の〕しるし[跡]をつける 〔with〕.
・the mark of a foot printed on [in] the sand 砂上の足跡.
・print a kiss (up)on a person's cheek 頬(ほお)にキスする.
・print a seal (up)on a surface=print a surface with a seal 表面に押印する.
6a 〈布〉に捺染(なっせん)する, 〈模様などを〉〔…に〕プリントにする (stamp) 〔on, in〕.
・print a flower pattern on [in] calico サラサに花模様をプリントする.
b 〈陶磁器〉に転写 (transferring) で絵付けをする.
7 〈心〉に刻みつける (instill, imprint), 印象づける.
・print an idea [a scene] in a person's mind [memory] 考え[光景]を心に焼きつける[記憶にはっきり残す].
・The name was printed in her heart. その名は心に刻みつけられた.
8 【写真】 〈ネガ〉から写真を焼き出す, 焼き付ける 〈out, off〉.
vi.
1a 印刷する.
b 《英》 印刷される.
・The book is printing now. その本は印刷中です.
2 《古》 出版する; (特に)印刷を業とする.
3 〈活字などが〉紙に写る.
4 活字体で書く (cf. write 1 c).
5 〈写真などが〉出る, 写る (come out), 焼ける.
a l
cense to pr
nt m
ney すごくもうかること[手段].
・Owning an oil-well was like having a license to print money. 油田を所有すればぼろもうけの口を得たようなものだった.
pr
nt m
ney (インフレなどに対処するため)紙幣を乱発する.
・Will the government print more money? 政府は貨幣をさらに乱発するだろうか.
pr
nt
ut
(1) ⇒vt. 4, 8.
(2) 印刷して配る.
n.
1a 印刷物 (printed matter); [pl.] 《古》 出版物《新聞・雑誌など》.
・print (and electronic) media 活字(および電波)媒体.
・print (and TV) journalists 新聞雑誌(およびテレビ)記者.
・daily prints 日刊新聞.
・weekly prints 週刊紙[誌].
b 新聞用紙 (newsprint).
2a 印刷(されること) (cf. handwriting).
・get into print 印刷[出版]される.
・get…into print 〈著作などが〉印刷[出版]される.
・put…into print 〈著作などを〉印刷[出版]する.
・⇒in PRINT, out of PRINT, rush into PRINT.
b 印刷(された)字体, 活字の型[大きさ], 印刷具合.
・clear print 鮮明な印刷.
・small print 小さい活字 (cf. small print, fine print).
・a book in large print 大きな活字の本 (cf. large-print).
3 一回の印刷部数 (cf. print run).
4 捺染(なっせん)布, プリント(地), サラサ(の服).
・cotton print サラサ.
・a print dress サラサの服.
・⇒India print.
5 (印・模様を押すための)型, 印 (stamp); 型押しでできたもの《バターなど》.
6a (押しつけられてできた)しるし (mark, trace), 跡形, 跡 (stamp).
・the print of a foot on the sand 砂上の足跡 (cf. footprint).
・a paw [palm] print 動物の足跡[手型].
・the print of a person's fingers on a glass コップに残った指紋.
b =fingerprint.
・take a person's prints 人の指紋を取る.
c 【スケート】 =tracing 5.
7 印象 (impression, imprint, traces), 名残.
・sorrow's print (up)on one's face 顔に残る悲しみの跡.
8 【写真】 印画, 陽画 (positive).
・a blue print 青写真.
・make a print from a negative ネガからプリントする.
・⇒color print.
9 版画《木版画・石版画など》; (浮彫り (relief)・沈み彫り (intaglio) に材料を押し当てて作った)複写 (reproduction).
・a print from Hiroshige 広重の版画.
10 【冶金】 金属製鋳型, 原型.
in c
ld pr
nt
(1) 活字で印刷して.
(2) (印刷になってしまったもののように)変更の余地のない状態になって.
in pr
nt
(1) 〈書物が〉印刷になって, 出版されて (published); 出版発売されて, (出版元に)在庫のある.
・appear [come out] in print 出版される.
・see one's name in print (自分の意見などを)新聞[書物など]に発表する, 印刷公表する.
・I have seen it in print. それが本に出ているのを見た.
・Is that book still in print? その本はまだ出版されていますか.
(2) 印刷体で.
ut of pr
nt 〈書物が〉絶版になって.
r
sh
nto pr
nt
(1) 〈本などを〉急いで出版する.
(2) 〈著者などが〉(根拠などが不十分なままに)急いで新聞などに発表する; あわてて出版する
s
e pr
nt 〈論文などが〉活字になる.
n.: 《c1300》 printe, prente
OF preinte, priente impression, print (fem. p.p.) ← preindre < L premere 'to PRESS1'. ― v.: 《c1380》 ← (n.)
研究社新英和大辞典 ページ 214379 での【print /prnt/→】単語。