複数辞典一括検索+![]()
![]()
pro・ject2 /pr
d
kt, pro
- | pr
(
)-, pr
-/→
🔗⭐🔉
pro・ject2 /pr
d
kt, pro
- | pr
(
)-, pr
-/→
vt.
1 (既知の事実から)〈結果などを〉推定する, 予測する.
2a …の特徴[実状]を伝える, 明らかにする.
・project Japan today 今日の日本の実状を伝える.
・In this volume I am trying to project how they live. この本の中で私は彼らの生活様式を明らかにしようとしている.
b 〔…として〕描く 〔as〕.
・project him as a paradigm of moderation 彼を中庸の典型として描写する.
3a 【心理】 〈無意識の感情・観念などを〉〔他の対象に〕投射する, (心から投げ出して)客観化する 〔on, upon〕 (cf. introject).
・You must not project your own feeling on others. 他の人も君と同じように感じると思ってはいけない.
b [〜 oneself で] 〔…に〕身を置いて考える, 〔…の〕身になってみる 〔into〕.
・He projected himself into the hero's situation. 主人公の立場になって考えてみた.
4 突き出す (stick out), 突き出さす.
・a projected forehead おでこ.
・A rock projects its point far into the water. 岩の先がずっと水の中まで突き出している.
5 〈光・陰などを〉〔…の表面に〕投影する, 投射する; 〈姿・映像などを〉写し出す, 映写する 〔on, against〕.
・project a ray of light [shadow] on… …の上に光線[影]を投射する.
・project motion pictures on the screen 映画を写す.
6 工夫する, 考案する, 計画する, もくろむ, 設計する (contrive); 提案する, 発起する (propose); 見積もる, 算出する.
・project (the building of) a new dam 新しいダム(の建造)を計画する.
7 投げ出す, ほうり出す (throw); 射出する 〔into〕.
・A new rocket was projected into space. 新型ロケットが宇宙に発射された.
8 【数学・地図】
a 射影する, 投影する.
b …の射影線を引く.
c …の投影図を作る.
9 【演劇】
a 〈声・しぐさなどを〉はっきりと[強調して]演出[表現]する.
b …の性格などを(観客に)生き生きと伝える[写し出す].
10 【化学】 〔…に〕投入する 〔into, on〕.
vi.
1 突出する, 突き出る, 出張る (protrude).
・A balcony projects over the street. バルコニーが街路にのし出ている.
2 自分の思想[役割など]を強く[はっきり]伝える.
3 【心理】 他人も自分と同じだと思う (cf. vt. 3 a).
《c1477》 ← L pr
jectus (p.p.) ← pr
(j)icere to throw out ← PRO-1+jacere to throw: ⇒jet1
d
kt, pro
- | pr
(
)-, pr
-/→
vt.
1 (既知の事実から)〈結果などを〉推定する, 予測する.
2a …の特徴[実状]を伝える, 明らかにする.
・project Japan today 今日の日本の実状を伝える.
・In this volume I am trying to project how they live. この本の中で私は彼らの生活様式を明らかにしようとしている.
b 〔…として〕描く 〔as〕.
・project him as a paradigm of moderation 彼を中庸の典型として描写する.
3a 【心理】 〈無意識の感情・観念などを〉〔他の対象に〕投射する, (心から投げ出して)客観化する 〔on, upon〕 (cf. introject).
・You must not project your own feeling on others. 他の人も君と同じように感じると思ってはいけない.
b [〜 oneself で] 〔…に〕身を置いて考える, 〔…の〕身になってみる 〔into〕.
・He projected himself into the hero's situation. 主人公の立場になって考えてみた.
4 突き出す (stick out), 突き出さす.
・a projected forehead おでこ.
・A rock projects its point far into the water. 岩の先がずっと水の中まで突き出している.
5 〈光・陰などを〉〔…の表面に〕投影する, 投射する; 〈姿・映像などを〉写し出す, 映写する 〔on, against〕.
・project a ray of light [shadow] on… …の上に光線[影]を投射する.
・project motion pictures on the screen 映画を写す.
6 工夫する, 考案する, 計画する, もくろむ, 設計する (contrive); 提案する, 発起する (propose); 見積もる, 算出する.
・project (the building of) a new dam 新しいダム(の建造)を計画する.
7 投げ出す, ほうり出す (throw); 射出する 〔into〕.
・A new rocket was projected into space. 新型ロケットが宇宙に発射された.
8 【数学・地図】
a 射影する, 投影する.
b …の射影線を引く.
c …の投影図を作る.
9 【演劇】
a 〈声・しぐさなどを〉はっきりと[強調して]演出[表現]する.
b …の性格などを(観客に)生き生きと伝える[写し出す].
10 【化学】 〔…に〕投入する 〔into, on〕.
vi.
1 突出する, 突き出る, 出張る (protrude).
・A balcony projects over the street. バルコニーが街路にのし出ている.
2 自分の思想[役割など]を強く[はっきり]伝える.
3 【心理】 他人も自分と同じだと思う (cf. vt. 3 a).
《c1477》 ← L pr
jectus (p.p.) ← pr
(j)icere to throw out ← PRO-1+jacere to throw: ⇒jet1
研究社新英和大辞典 ページ 214620 での【pro・ject /prdkt, pro- | pr-, pr-/→】単語。